ハピ活ライフ♬

未来を、明るく楽しくハッピーにしよう♬

Web3ブログサービス「Mirror」とは?始め方や記事の書き方について解説【文章をNFT化】

 

こんにちわ❗
Roseberryです🙋‍♀️✨
本日のご訪問もありがとうございます✨

 

そんな本日の「ハピ活ライフ♬」は・・・

 

 Web3ブログサービス「Mirror」ってなに?どうやって始めるの?

 
という方に、おすすめの内容となっています。

 


こんな人におススメの記事です!

「Mirror」について知りたい
「Mirror」の始め方を知りたい
「Mirror」での記事の書き方について知りたい

 

 Web3ブログサービスの「Mirror」て何だろう.....

 

なんて、最初はちょっと考えてしまいますよね。

 

Web3ブログサービス「Mirror」とは、2020年にスタートしたWeb3ブログサービス。

 

ブログをNFT化して稼ぐこともできる、今注目のブログサービスです。

 

そんなところで、まずは、この記事をゆっくり読み進めてみてくださいね。

 

そうすれば、あなたも Mirrorについて理解でき、サービスも始められるようになりますよ。

 

それでは私自身の視点も踏まえて、わかりやすく解説していきますね。

 

 

Web3ブログサービス「Mirror」とは?始め方や記事の書き方について解説【文章をNFT化】

Web3ブログサービス「Mirror」とは?始め方や記事の書き方について解説【文章をNFT化】

画像出典:Mirror

Web3ブログサービス「Mirror」とは?

 

Web3ブログサービス「Mirror」とは、2020年にスタートしたWeb3ブログサービス。


Mediachain Labs(Spotifyに買収された)を創設した1人、Denis Nazarov氏によって立ち上げられました。


Mirrorの仕様としては、MetaMaskなどのウォレットを接続すると、ブログを執筆できるというもの。


また、Mirrorの主なサービスは、

 

Mirrorの主なサービス

  • 執筆画面が使いやすい
  • ブログをNFT化できる
  • 収益をメンバーと分配できる(自動)
  • 仮想通貨でブログを販売できる

 

などがあげられます。

 

それでは、これらをひとつずつ解説していきますね。

 

執筆画面が使いやすい

 

Mirrorの執筆画面は、とても使いやすい画面になっています。


操作的には、ごく一般的ブなログと同じで、ブログのタイトル・本文を執筆したら、あとは記事をアップロードするだけ。

 

また、ブログ記事が書けること以外に、以下のような機能もあります。

 

  • 見出しの設定
  • 箇条書きの設定
  • 画像の埋め込み
  • NFTの埋め込み
  • 引用符


このように、機能的にも見ても標準機能はほとんど付属しており、とても使いやすくなっています。

 

ブログをNFT化できる

 

Mirrorは、ブロックチェーン技術を採用しているため、ブログ記事をNFTにすることができます。

 

つまり、NFT化されたブログは、世界中に販売できるということ。

 


ブロックチェーンとは>

 

暗号技術によって、取引履歴を過去から1本の鎖のようにつなげて記録していく仕組み。

 

 

 

NFT化したブログ記事は、値段設定や数などが自由に設定でき、さらに二次流通(転売)も可能です。


ブログが転売されれば、ブログを執筆した人にも収益がいくらか入ってきますよ。

 

収益をメンバーと分配できる(自動)

 

Mirrorの収益は、執筆者以外のメンバーと分配することができます。


これは、Mirrorに搭載されているスプリット機能によるもので、記事の売買で得た収益を自動で分配してくれる優れたツールになっています。

 

なお、収益の分配率は以下のようになります。

 

 
Mirror(収益の分配率)
執筆者

収益の50%をもらえる
  
編集者

収益の30%をもらえる
 
画像のデザイン

収益の20%をもらえる
 

 

また、分配された収益の履歴などはすべて記録され、収益の受け取りに対する履歴の確認などもおこなえます。

 

スプリット機能は、チームでブログ運営するときには、とっても便利だね♬

 

購読者にNFTや記事をプレゼントできる

 

Mirrorには、購読者にNFTや記事をプレゼントできる、サブスクリプション機能があります。

 

サブスクリプション機能は、ほかにも、

 

  • ウォレットアドレスで、サブスク参加者の確認ができる
  • サブスク参加者だけのチャットルームに参加できる


なども可能となっています。

 

Mirrorは、記事をアップロードすると読者にメールでお知らせしてくれるよ♬

 

 

ここまでで、なんとなくでもMirrorについてご理解いただけたでしょうか。

 

それでは、次にMirrorの始め方について見ていきましょう。

 

Mirrorの始め方

Mirrorの始め方

 

Mirrorの始め方は、以下のような手順になります。

 

Mirrorの始め方

  1. にウォレットを作成する
  2. Mirrorでアカウントを作成する
  3. ブログを書く

 

これらをひとつずつ解説していきますね。

 

ウォレットを作成する

 

まず、「mirror」を利用する前に、以下のような専用ウォレットが必要です。

 

  • Metamask
  • WalletConnect
  • Coinbase Wallet


上記の中でも、おすすめのウォレットは「Metamask(メタマスク)」。


Metamaskは、初心者でも扱いやすく、多くの人が利用している人気のウォレットです。


ウォレットをまだお持ちでないなら、この機会にサクッと作っておきましょう。

 

 

Mirrorでアカウントを作成する

 

MetaMaskのアカウントを準備できたら、Mirrorの公式サイトにアクセスしてみましょう。

 

Mirror

 

画面左下にある「Get Started」をクリック。


なお、この記事では、MetaMaskを使って解説させていただきます。


ご了承くださいませ。

 

Mirror


MetaMaskを選択。

 

Mirror


MetaMaskが立ち上がるので、Mirrorと接続させます。

 

Mirror

 

Mirrorのメニュー画面にが開いたら、「Remember Me」をクリック。

 

Mirror

 

プロフィール設定画面に切り替わるので、ユーザーネームと紹介文を入力します。

 

Mirror

 

ユーザーネームと紹介文を入力したら「Continue」をクリック。

 

ここでは、Mirrorで使用するアイコンや画像のアップロードが可能です。

 

Mirror

 

アップロードしたら「Continue」をクリック。


アイコンや画像を後で設定したい場合は「Skip」をクリックしましょう。

 

Mirror

 

「Continue My Mirror」をクリック→「Continue Your First Entry」を選択。


記事の作成画面へ移動します。

 

ブログを書く

 

mirrorの記事作成画面は最初、英語で表示されています。


日本語に変換したい場合は、少々面倒ですがGoogle翻訳を利用しましょう。

 

Mirror

 

記事にタイトルをつけ、本文を書いたら右上の「Publish」をクリック。

 

Mirror

 

ネットワークの処理速度が早いOptimismチェーンを利用して、記事を公開します。

 

「Switch to Optimism Network」をクリック。


MetaMaskで承認をおこないます。

 

Mirror

 

「ネットワークを切り替える」をクリック。

 

Mirror


ここで、記事の販売金額を設定することができます。

 

記事を有料で公開する場合(NFT化)は「Funding」をクリック。


このとき、販売金額と冊数を入力するのもお忘れなく。


また、無料で記事を公開する場合は

 

  1. 「Sine and Publish」をクリック
  2. MetaMaskの署名


をおこなえば公開できます。

 

ただし、記事をNFT化するとき、

 


が必要になります。


事前に、コインチェックなどの仮想通貨取引所で、イーサリアムを買っておきましょう。

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

 

今回は、Web3ブログサービス「Mirror」の特徴や始め方、記事の書き方について解説させていただきました。

 

Mirrorは、MetaMaskなどのウォレットがあれば誰でもブログ記事を作成でき、NFT化して売買することも可能です。


また、専用のサーバーをレンタルする~といった煩わしさもなく、初期費用もゼロ


あなたの文章をNFT化して、世界中に記事を販売することができます。


NFTやWeb3に少しでも興味をお持ちでしたら、Mirrorを利用してブログを書いてみるのもいいと思いますよ。

 

なお、繰り返しにはなりますが、Mirrorを始めるには、仮想通貨イーサリアムが必要となります。

 

コインチェックなどの仮想通貨取引所を利用して、イーサリアムを購入しておきましょう。

 

ただし、コインチェックの口座開設がまだであれば、この機会にサクッと済ませておくといいですよ。

 

Mirrorで、自分の記事をNFTにしてみよう♬

 

 Coincheck 

コインチェック

 

ここまで読み進めてくださった時間が、あなたの新しい世界へと繋がりますように。


少しでも参考になれば幸いです。


最後まで、お読みいただきありがとうございました!



 \ ポチッとお願いします♬ /

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

20200205110537