ハピ活ライフ♬

未来を、明るく楽しくハッピーにしよう♬

【AR×観光(旅行)】とは?スマホで楽しむ旅の魅力について解説【メリット・活用事例あり】

 

こんにちわ❗
Roseberryです🙋‍♀️✨
本日のご訪問もありがとうございます✨

 

そんな本日の「ハピ活ライフ♬」は・・・

 

【AR×観光(旅行)】って?そもそもARって何?

 
という方に、おすすめの内容となっています。

 


こんな人におススメの記事です!

AR×観光(旅行)について知りたい
AR×観光(旅行)のメリットについて知りたい
AR×観光(旅行)の活用事例を知りたい

 

【AR×観光(旅行)】って、そもそもなんなのだろう.....

 

そもそもARがいまいちよくわからないんだよね……。


【AR×観光】ってなんて言われても、最初はすこし考えますよね。

 

【AR×観光(旅行)】は、特別な機器がなくても新たな感動体験ができたりする、近年の旅行スタイル。

 

スマートフォンをお持ちでしたら、誰でも【AR×観光】に参加できます。

 

といった感じで、この記事をゆっくり読み進めてみていけば、 あなたも【AR×観光】について理解できますよ。

 

それでは私自身の視点も踏まえて、わかりやすく解説していきますね。

【AR×観光(旅行)】とは?スマホで楽しむ旅の魅力について解説【メリット・活用事例あり】

【AR×観光(旅行)】とは?スマホで楽しむ旅の魅力について解説【メリット・活用事例あり】

 

ARとは?

 

AR(エーアール)とは、Augmented Realityの略。

 

ARは、現実世界にデジタルの情報を重ね合わせて表示できます。


つまり、現実を拡張する技術の1つ。


たとえば、スマートフォンやスマートグラスなどで、

 

  • 現実の風景にCGで作られたキャラクター
  • CGによる映像 など


を見ることができます。


また近年のARは、ゲームやエンターテインメントだけでなく、教育や医療、産業など様々な分野でも活用中。


なお、ARには以下のような2つの種類があります。

 

ARの種類

  • ロケーション(位置情報)ベース
  • ビジョン(画像)ベース

 

これらをひとつずつ解説していきますね。

 

ロケーション(位置情報)ベース

 

ロケーション(位置情報)ベースとは、

 

  • GPS
  • 加速度センサー など


のデバイスから得た位置情報をもとに、現実世界にデジタルの情報を重ね合わせて表示する技術です。

 

このような技術は、

 

  • ゲーム
  • エンターテイメント
  • 地図
  • 天体観測 など


のアプリケーションで活用中。


なお、ロケーションベースのメリットは、以下のようなものが挙げられます。

 

  • 広範囲で複数のARを設置・表示できる
  • 環境変化に強い


いっぽうデメリットとしては、

 

  • GPSの精度が低いとARの表示がずれる
  • 開発規模が大きくなると複雑になる


などが挙げられます。

 

<ロケーションベースの活用事例>

 
ロケーションベース
Google Mapの
ライブビュー機能

スマートフォンの画面上で、
実際の景色の中に経路の矢印を表示する
 
ロケーションベース
マーケティング

スマートフォンの位置情報を使って、
最適なマーケティングをおこなう
 

 

ビジョン(画像)ベース

 

ビジョン(画像)ベースとは、カメラで取得した画像や空間の情報を解析し、画像や映像にデジタル情報を付け加える技術


またビジョンベースのARには、以下の2つがあります。

 


以下で、これらをひとつずつ表にしてみました。


サクッとご覧になってみてくださいね。

 

<マーカー型>

 
マーカー型
方 式

画像やQRコードなどを読み取って
コンテンツを表示する方式
 
メリット

簡単に実装でき、
高い精度で位置合わせできる
 
デメリット

マーカーが必要で、
マーカーの大きさや角度には制限がある
 
活用事例

ニンテンドー3DSのARカード」
「ARで動物や恐竜を表示する絵本」など

 

 

<マーカーレス型>

 
マーカーレス
方 式

空間や物体を認識して
コンテンツを表示する方式
 
メリット

マーカーが不要で、自由度が高い
 
デメリット

実装が難しく、
環境の変化に影響されやすい
 
活用事例

ポケモンGO
IKEA:家具を自宅に配置できるアプリ」など

 

 

【AR×観光(旅行)】のメリット

 

ARはいまや、観光・旅行業界においては、

 

  • 誘客促進
  • 旅行客の満足度を向上させる


などを目的に、様々な方法で活用されています。


そんな【AR×観光(旅行)】のメリットには、以下のようなものがあります。

 

【AR×観光(旅行)】のメリット

  • 新たな感動体験
  • 特別な機器がなくても体験可能
  • 案内コストの削減
  • 行動データの収集

 

これらをカンタンにひとつずつ解説していきますね。

 

新たな感動体験

 

ARは動画や音声、画像など多彩なコンテンツを設定しています。


そのため、観光地の魅力がより強く伝わり、旅の思い出を印象的に残せます。

 

特別な機器がなくても体験可能

 

ARは、スマートフォンで体験できます。

 

スマートフォンを使ったコンテンツは参加ハードルが低いので、気楽に楽しめる効果あり。


特別な機器を必要としないので、手軽に体験できるというのは大きなメリットでしょう。

 

案内コストの削減

 

観光案内所ではだいたい、スタッフがパンフレットの配布などをおこなっていますよね。

 

そのような業務も、AR機能を使って補うことができます。

 

そのため、人件費や印刷費などのコストを削減ができ、ツアーなどを安く提供することも可能になります。

 

行動データの収集

 

これは事業所側のメリットになるのですが、ARの技術により、参加者の正確な行動データを測ることができます。

 

たとえば、

 

  • 旅行の参加人数
  • 巡った場所の数
  • 人気のスポット

 

などのデータを収集ができ、さらには参加者の興味・関心への分析も可能。

 

 つまり、マーケティングデータとしての役割もこなせるようになります。

 

【AR×観光(旅行)】の活用方法

 

観光業界におけるAR活用方法としては、以下のようなものがあります。

 

 
【AR×観光】
チラシやポスター

動画や3DCGなどを利用した、
プロモーション活動を行う
 
ARスタンプラリー

スマホタブレットだけで参加できる、
スタンプラリーイベントの開催
 
商店街の
地域活性化

商店街の案内マップにARを設定し、
店内や店員の雰囲気を伝える
 
キャラクターとの
写真撮影

ARフォトフレームを使って、
ゆるキャラご当地キャラクターとの写真撮影
  
絵葉書・カード×AR動画

絵はがきやご当地カードにARを設定し、
観光地にちなんだAR動画を見る
  

 

観光業界はいまや、ありとあらゆる方法でARを活用しています。

 

【AR×観光(旅行)】の活用事例

 

ここでは、【AR×観光(旅行)】の具体的な活用事例を3つご紹介します。

 

【AR×観光(旅行)】の活用事例

  • 北海道限定「郵便局ARスタンプラリー」
  • 鬼滅の刃 湯めぐりの旅」
  • 「ATAMI ART GRANT 2023」

 

これらをひとつずつ、カンタンに解説していきますね。

 

北海道限定「郵便局ARスタンプラリー」

 

北海道限定!「郵便局ARスタンプラリー」

画像出典:ファイターズ

 

ファイターズガールオリジナル切手の販売記念イベント「北海道限定 郵便局ARスタンプラリー」。

 

日本郵便株式会社北海道支社が開催しています。

 

このイベントでは、以下のようなことが楽しめます。

 

  1. 郵便局のポスターに掲載中の二次元コードを読み取る
  2. ファイターズガールのARフォトフレームを受け取る

 

また、種類をいくつか集めてスタンプを10個貯めれば、ファイターズガールのサイン入りグッズがもらえます。

 

■開催期間:2023年10月13日(金)から11月30日(木)まで

 

鬼滅の刃 湯めぐりの旅」

 

 

『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』の体験型イベント。

 

JTB湯河原温泉伊香保温泉で同時開催しています。

 

このイベントでは、以下のようなことが楽しめます。

 

  1. 専用アプリをダウンロード
  2. マップ上に現れる音声スポットをめぐる
  3. 鬼滅の刃』キャラクターたちの音声・足音などがARで自動再生

 

■開催期間:2023年11月11日(土)~2024年2月12日(月・祝)まで

 

「ATAMI ART GRANT 2023」

 

「ATAMI ART GRANT 2023」

画像出典:PROJECT ATAMI

 

熱海をめぐりつつアートが楽しめる「ATAMI ART GRANT 2023」。

 

PROJECT ATAMIがARスタンプラリーを開催しています。

 

このイベントでは、以下のようなことが楽しめます。

 

  1. 熱海市内に設置されているQRコードを専用アプリで読み込む
  2. 作品を鑑賞する
  3. スタンプがもらえる

 

■開催期間:2023年11月18日(土)から12月17日(日)まで

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

 

今回は、【AR×観光(旅行)】でのARの特徴や、旅行先でのメリットについて解説させていただきました。

 

旅行の楽しみ方が、ARの技術によってさらに幅広くなりつつあります。


AR系のイベントは、スマートフォンがあれば、誰でも参加可能。


もし楽しそうなARイベント(チラシやポスターなども含む)を見つけたら、ぜひ参加してみてくださいね。

 

より豊かな旅の思い出作りにも役立ちますよ。

 

ARの空間は、とっても不思議な感じがして楽しいよ♬

 

 Coincheck 

コインチェック

 

ここまで読み進めてくださった時間が、あなたの新しい世界へと繋がりますように。


少しでも参考になれば幸いです。


最後まで、お読みいただきありがとうございました!



 \ ポチッとお願いします♬ /

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

20200205110537