ハピ活ライフ♬

未来を、明るく楽しくハッピーにしよう♬

Webデザイン副業の始めた方って?【副業前の準備と注意点あり】

 

こんにちわ❗
Roseberryです🙋‍♀️✨
本日のご訪問もありがとうございます✨

 

そんな本日の「ハピ活ライフ♬」は・・・

 

Webデザイン副業って、どうやって始めるの?何か準備した方がいいものとかあるの?

 
という方に、おススメの記事となっています。


こんな人におススメの記事です!

Webデザイン副業の始め方を知りたい
Webデザイン副業の注意点を知りたい
Webデザイン副業に、どういった働き方があるのか知りたい

私は以前、在宅でデザイン(Webデザイン)系の副業経験があります。


デザインツール(「Photshop」「illustlator」)を独学でやり始め、その後クラウドソーシングなどを使って、デザイン系の分野稼いでいました。


そんな経験を踏まえてこの記事では、Webデザイン副業の始め方をわかりやすくまとめています。


最後まで読んで頂くと、Webデザイン副業の始め方がわかりますよ!

Webデザイン副業の始めた方って?【副業前の準備と注意点あり】

Webデザイン副業の始めた方って?【副業前の準備と注意点あり】

Photo by Austin Distel on Unsplash

 

Webデザイン副業がおすすめの理由

 

Webデザイン副業をおすすめする点に、以下の3つがあります。

副業に必要なスキル

  • 場所を選ばずできる
  • 初心者でも、自分の力で稼げる
  • 案件をこなす度にスキルがアップする

それぞれ、順に解説していきます。

 

場所を選ばずできる

 

Webデザイン(デザインやプログラミングなど)は、リモートで仕事ができるのが大きなメリット。


パソコン1台あれば、在宅や近所のカフェなど、場所を選ばず案件をこなすことができます。


私は以前、鬱を患った職場を離れてからしばらくして、在宅にてクラウドソーシングで稼いでいました。


今では、そういった”もしも”の時にも助けてくれる、”リモートでできる仕事”の有難さを身に染みるほど痛感しています。

 

場所を選ばずできて、それなりに稼げる副業は、どんな時でも強い存在となります♬ 

 

初心者でも、自分の力で稼いでいける

 

Webデザイン系の仕事は、これといった資格がなくても始められ、初心者でも稼ぐことができます。


クラウドソーシングにある案件には、初心者には嬉しい経験不問の案件などもたくさんあるからです。


また、これからの時代は、今の会社で一生勤められるなどといった保証がない時代。


WebデザインなどIT系分野の中で、自分で稼げる力を持っていると、今後の不安が少しでも解消されていきますよ!

 

WebデザインなどIT系の仕事は今後も需要がある分野として注目されています♬ 

 

案件をこなす度にスキルがアップする

 

私自身でも特に感じたことなのですが、案件をこなしていくことで、少しずつスキルがアップしていきます。


最初のうちは、ひたすら作品を作ることに集中するので、気づかないのですが、いつの間にか作品をつくるスピードも上がっていきます。


すると、いくつかの案件を並行してこなしていけるようにも。


スキルがアップするということは、稼げる力もアップするということに繋がっていきます!

 

Webデザイン副業といっても、その幅はとても広いです。たくさんの案件をこなすほど、実力は必ず上がっていきます♬ 

 

Webデザイン副業の始める前に

Webデザイン副業の始める前に

Photo by Headway on Unsplash

 

Webデザイン副業を始めるにあたっては、まずそれなりのスキルが必要です。

副業に必要なスキル

【次点】


Webデザイン副業に必要なスキルについては、下記の記事にまとめていますので、是非ご覧になってみてください!

 


Webデザインのスキルを身に付けたら、いよいよ副業の準備に取り掛かれますがその前に、以下の点をしっかり理解しておくといいですよ!

 

副業をやる前の注意点

  • 本業が副業禁止かどうか確認
  • 本業との両立をイメージする
  • ポートフォリオを作っておく
  • 確定申告に備えておく

それぞれ、順に解説していきます。

 

本業が副業禁止かどうか確認

 

Webデザイン副業を始めるにあたって、あなたの会社が副業OKなら、すぐにでもスタートすることができます。


しかし会社によっては、副業を禁止している会社もあります。


もちろん内緒で副業をされる方もいらっしゃいますが、副収入が年間20万円を超えると確定申告が必要


確定申告の手続きで、会社に内緒で副業をしていることがバレてしまう可能性もあります。


そういった後々のことも考えて、あなたの会社が副業禁止の会社であれば、できるだけ副業の許可をとるようにするといいでしょう。

 

本業の会社が副業禁止でバレた場合、あなたの積み上げた信頼は一気に崩れ去ります。勤め先が副業OKかどうかをしっかり確認しましょう♬ 

 

本業との両立をイメージする

 

副業は、本業との両立が大切になってきます。


副業に重きを置きすぎて、本業がおろそかになってしまっては本末転倒。


バナーを1つ作るならこれくらいの時間~など時間配分を行い、本業にしっかり取り組める環境にしておくといいですよ!


また、副業先のクライアント次第では、修正依頼が何度もくることがあります。


できるだけ余裕を持たせつつ、副業・本業ともに両立できるようにしておきましょう。

 

「副業は、土日のみ」などといった時間配分を考えつつ、本業に差し支えないような仕事の進め方を考えておきましょう♬ 

 

ポートフォリオを作っておく

 

ポートフォリオとは、あなたが手掛けた作品サンプルのことを指します。


このポートフォリオは、デザイナーの顔といっても過言ではありません。


クライアントは、このポートフォリオをメインとして、あなたの仕事に対する意気込みや、思い・力量なども判断していきます。


私は在宅で、たまにサンプルを作ってはポートフォリオとして保存し、それを使って面接に向かったこともあります。


ポートフォリオはそれくらい重要なものなので、できるだけ用意しておきましょう!

 

あなたの作品は、あなたを売り込む武器となります。自信作があれば必ず保存して、いつでも取り出せるようにしておきましょう♬ 

 

確定申告に備えておく

 

本業とは別に、副収入が年間で20万円を超える場合、自分で確定申告を行う必要があります。

 

(4) なお、副業・兼業を行い、20万円を超える副収入がある場合は、企業によ る年末調整ではなく、個人による確定申告が必要である。


厚生労働省副業・兼業の促進に関するガイドライン」より

 

ただし、青色申告をするにあたっては「開業届」などを提出したり、取引を行った帳簿など必要書類を提出する必要もあります。


副業を始めるにあたって、こういった税金制度を知っておくのも大切です。


国税庁には、青色申告制度についての詳しい記述があるので、少しでも勉強しておくといいですよ!


>>確定申告が簡単にできるクラウド会計ソフト「freee」

 

フリーランスを目指す場合は、案件の相場をあらかじめ調べておくと、自身のスキルを売り込む時などに金額を設定しやすくなります♬ 

 

Webデザイン副業の始め方

Webデザイン副業の始め方

 

Webデザイン副業の働き方としては、

Webデザイン副業の働き方

といった始め方があります。


それぞれ、順に解説していきます。

 

クラウドソーシングの利用


初心者の場合は、まずクラウドソーシングの利用がおすすめです。


私自身が最初に飛び込んだのがクラウドソーシングというのもありますが、根底には、仕事完了までの流れに慣れるという目的があるからです。


クラウドソーシングの仕事形式には、主に3つの型があります。


  • タスク型・・・仕事を完了すれば報酬が頂ける
  • コンペ型・・・1つの案件に複数の募集をかけ、発注者がデザイナーの作品を選ぶ
  • プロジェクト型・・・応募者のポートフォリオや実績などから考慮して、デザイナーを選ぶ

といった始め方があります。

 

クラウドワークス

画像出典:クラウドワークス

 

コンペに応募した作品は、クラウドソーシングサイトのマイページ(デザイナー本人のページ)に残っていきます。


例え採用されなくとも、後々ポートフォリオ的役割を果たしてくれるので、実績を積むつもりで取り組むといいですよ!


また、コンペなどである程度実績を積んだら、プロジェクトへも参加するようにしましょう!

 

>>日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」

>>様々な仕事に出会えるクラウドソーシング「ランサーズ」

 

エージェントの利用

 

最近では、副業向けのエージェントも増えています。


エージェントは、ほぼ下請け的な仕事という感じにはなりますが、エージェントを利用すれば、企業からの仕事を積極的に受けることができます。


エージェントに登録して、案件を紹介してもらいましょう!

 

>>業務委託・フリーランスの求人情報が満載「クラウドテック」

 

自分で仕事を獲得する(フリーランス

 

自分を売り込んで、仕事を獲得していく方法です。


この場合、あなたの営業力も必要となるので、ポートフォリオ(制作サンプルのようなもの)の準備はしっかりしておくことが大切です。


デザイナーの中には、自身のポートフォリオサイトを作る人もいます。


その後、SNSやブログなどで積極的にアピールをして、お客さんを獲得していきます。


また、スキルを売る場所として「ココナラ」なども人気なので、こういったプラットフォームをうまく利用するのもおすすめです!


>>自分の得意を売り買いできるスキルマーケット「ココナラ」

 

初心者の場合は、まずクラウドソーシングを利用して、実績を積むつもりで取り組んでいきましょう♬ 

 

 

 

 

Webデザイン系おすすめの本

 


・1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座

HTMLとCSSとWebデザインを、一気にまるごと学べる本。1つのサイトを実際に作りながら学んでいく内容になっています。

 


・デザインの学校 これからはじめるPhotoshopの本 [2020年最新版] 

これからPhotoshop操作を学びたい初心者向けの学習書。
写真の補正やトリミング、ポストカードの作成まで、Photoshopの基本的な操作をひととおり学ぶことができます。

 


・なるほどデザイン/筒井 美希 著

「デザイン=楽しい」を実感できるデザイン書。
デザインをする上で必要な基礎などが盛り込まれた1冊です。

 

Webデザイン副業を始めてみよう


本日の記事のの要点は、以下の3点です。

本日の記事まとめ

  • Webデザイン副業は在宅でも稼げる
  • 副業前の準備もしっかりやっておく
  • 副業をどういった形で進めたいかを決める

 

冒頭でも述べましたが、Webデザイン副業は、場所と時間を選ばずに仕事を進めていくことができる副業です。


しかし、もしあなたが本業をお持ちでしたら、お勤め先が副業OKかどうかはホント確認しておいた方がいいですよ!


本業も副業も、あなたの信頼性が最も重要になってくるからです。


せっかくWebデザイン副業を始めるなら、清々しい気持ちで楽しくスタートさせましょう!

副業前で、スクールを検討されている方は、下記ページもどうぞ!


>>副業におすすめのWebデザインスクール3選【選び方あり】

 

あなたの行動次第で、未来は確実に変わります♬

 
少しでも参考になれば幸いです。
以上です!


 \ ポチッとお願いします♬ /

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

20200205110537