ハピ活ライフ♬

未来を、明るく楽しくハッピーにしよう♬

【NFT】What's UP JOHN!とは?特徴や買い方、今後の将来性をわかりやすく解説

 

こんにちわ❗
Roseberryです🙋‍♀️✨
本日のご訪問もありがとうございます✨

そんな本日の「ハピ活ライフ♬」は・・・

 

NFTのWhat's UP JOHN!って何?どうやって買うの?

 
という方に、おすすめの内容となっています。

 


こんな人におススメの記事です!

What's UP JOHN!を知りたい
What's UP JOHN!の買い方を知りたい
What's UP JOHN!の将来性が気になる

 

NFT「What's UP JOHN!」が何なのか、どうやって買ったらいいのかと疑問に思っていませんか?

 

What's UP JOHN!は、かわいい犬(ジョン)をモチーフとしたNFTコレクション。

 

この記事では、What's UP JOHN!の特徴から買い方、将来性などを解説させていただいてます。


なお、What's UP JOHN!を買うには、イーサリアムなどの仮想通貨(暗号資産)が必要となります。


What's UP JOHN!に興味があれば、まず無料で口座が開設できるコインチェックイーサリアムを買っておくといいですよ。

 

それでは私自身の視点も踏まえて、わかりやすく解説していきますね。

 

 

【NFT】What's UP JOHN!とは?特徴や買い方、今後の将来性をわかりやすく解説

【NFT】What's UP JOHN!とは?特徴や買い方、今後の将来性をわかりやすく解説

画像出典:Twitter

What's UP JOHN!とは?

 

 
What's UP JOHN!
価 格

0.8169ETH
(2023年1月時点)
 
販売日

2023年1月20日
 
ブロックチェーン

イーサリアム
 
販売個数

550点
 
公式サイト

What's UP JOHN!公式Twitter
公式Discord
 

 

「What's UP JOHN!」とは、『Skater JOHN』のかわいらしい犬をメインにしたNFTコレクション。

 


<『Skater JOHN』とは>

 

イラストレーターSHIBACHANこと柴田昌達さんが作成したかわいらしい犬のキャラクター。

 

 

 

全て1点ものの作品であるため、希少性の高いNFTとの声も。


「What's UP JOHN!」はすでに販売されているため、二次流通(OpenSea)で買うことができます。

 

What's UP JOHN!の特徴について

 

What's UP JOHN!の特徴には、以下のようなものがあります。

 

What's UP JOHN!の特徴

  • かわいらしい犬のキャラクター
  • 希少性が高い
  • グッズ販売の実績あり
  • コミュニティ内でイラストを学べる
  • 自動生成されるジェネラティブNFT
  • コミュニティが活発
  • SNSのPFP用に販売中
  • 運営の信頼度が高い

 

これらをひとつずつ解説していきますね。

 

かわいらしい犬のキャラクター

 

What's UP JOHN!は、かわいらしい犬(ジョン)をモチーフにしたNFTになっています。

 

What's UP JOHN!

画像出典:Twitter

 

また、このイラストのかわいらしさのほか、以下のようなちょっとしたプロフィールも設定済み。

 

  • ニューヨークヤンキースのファン
  • スケボー、サーフィン、HIP-HOPが趣味
  • 女の子にモテモテ
  • ニューヨーカー

いいとこどりのキャラクター設定ですよね(笑)

 

希少性が高い

 

What's UP JOHN!は、現在550点が販売されています(2023年1月時点)。

 

国内最大級のジェネラティブNFT「CNP」については、22,222点。

 

 

What's UP JOHN!は、「CNP」に比べると圧倒的に数が少ないですが、数が少ないほど、1点ごとの価値が上がりやすくなる~といったメリットがあります。

 

グッズ販売の実績あり

 

What's UP JOHN!は、グッズなどの販売実績を持っています。

 

 

特に、イギリス、フランス、台湾、香港、タイなど海外でも展開中。


そのため、すでにキャラクターの認知度は高い状態にあります。

 

コミュニティ内でイラストを学べる

 

What's UP JOHN!のコミュニティでは、イラストを学べるチャンネルが用意されています。

 

たとえば、iPadでイラストを描く方法など、ちょっとした講座のような感じですね。

 

 

チャンネルは、Discord内にある

 

『iꓑadイラストハイスクール【パワハウさん】』


に入ってみましょう。

 

イラストの描き方などを色々教えてくれますよ。

 

自動作成されるジェネラティブNFT

 

What's UP JOHN!は、ジェネラティブNFTとなっています。

 


<ジェネラティブNFTとは>

 

機械により、自動で作られるNFTのこと。

 

 

つまり、プログラムで、キャラクターや配色を組み合わせて作られているNFTということ。

 

What's UP JOHN!

画像出典:Twitter


そのため、同じ組み合わせのキャラクターが存在しないので、レアなキャラクターであれば、高値で取引される可能性も出てきます。

 

自動で作られたキャラクターだから、ユニークなものがたくさんあるよ♬

 

コミュニティが活発

 

What's UP JOHN!のコミュニティは、すでに充実している状態にあります。


たとえば、公式Discordの参加者は、3,000人超えといった状況(2023年1月時点)。

 

What's UP JOHN!画像出典:Discord

 

活発なコミュニティは、プロジェクトの成功要因の1つとも言われています。


What's UP JOHN!の今後も期待していいでしょう。

 

SNSのPFP用として販売中

 

What's UP JOHN!は、SNSのPFP用として作成・販売されています。

 

What's UP JOHN!

画像出典:Twitter

 


<PFPとは>

 

「Profile Photo」または「Profile Picture」の略。
SNSなどのプロフィール用アイコン画像のこと。

 

 

NFTをアイコンに設定すれば、そのNFTに所属するコミュニティの人たちとをつながりやすくなります。

 

また、What's UP JOHN!は愛らしいキャラクターNFTとなっているなので、Twitterアイコンにすれば、ちょっと目を引くかもしれませんね。

 

イラストのタッチもおしゃれでカワイイよね♬

 

運営の信頼度が高い

 

What's UP JOHN!の運営メンバーは、以下のようになっています。

 

 

メンバー全員、いくつかのNFTプロジェクトでの実績を持っています。

 

また、SHIBACHAN(Skater JOHN)Twitterでは、すでに多くのフォロワーも獲得しています。

 

What's UP JOHN!

画像出典:Twitter


そのため、今後も期待できるコレクションと言ってもいいでしょう。

 

KAMIYO-神代-(かみよ)の入手方法

KAMIYO-神代-(かみよ)

画像出典:Twitter

 

KAMIYO-神代-(かみよ)の入手方法は、以下のようになります。

 

入手方法

  • 二次流通で買う

 

二次流通で買う

 

What's UP JOHN!は、二次流通による方法で入手できます。

 

以下では、二次流通での買い方を記載しているので、参考にしてみてくださいね。

 

What's UP JOHN!を買う方法

What's UP JOHN!を買う方法

 

What's UP JOHN!の買い方は、下記の5ステップです。

 

What's UP JOHN!の買い方

  1. コインチェックの口座開設

  2. MetaMask(メタマスク)の作成

  3. イーサリアム(ETH)の送金

  4. Opensea(オープンシー)のアカウント作成
    MetaMaskの接続

  5. What's UP JOHN!を買う

 

これらをひとつずつ解説していきますね。

 

コインチェックの口座開設

 

What's UP JOHN!を買う前に、まず仮想通貨取引所の口座開設を行う必要があります。

 

そこで、この記事では、コインチェックの口座開設後にWhat's UP JOHN!~といった流れにさせていただいています。


ちなみに、コインチェックの口座開設は無料で行え、アプリの操作もとってもカンタン。

 

初心者にはおすすめの取引所なので、サクッと口座開設しておきましょう。


コインチェックの口座開設方法については、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

 

 

口座開設は10分くらいで終わるよ♬

 

MetaMask(メタマスク)の作成

 

次は、MetaMaskを作成します。

 


<MetaMask(メタマスク)とは>

 

インターネット上にあるお財布のような機能を持つウォレットのこと。

 

 

以下の記事で、MetaMaskの作成方法をつづっているので、参考にしてみてくださいね。

 

 

次は、

 

 

をやってみましょう。

 

イーサリアム(ETH)を買って送金する

 

それでは、まずイーサリアムを買ってみましょう。

 

コインチェックに日本円を入金する

 

イーサリアムを買うために、まずコインチェックに日本円を入金します。

 

コインチェック


コインチェック画面左の[日本円の入金]をクリック。

 

コインチェック

 

今回は例として[銀行振込]で1万円を入金しておきます。

 

入金の確認は、総資産のところをみるといいよ~♬

 

イーサリアム(ETH)を買う

 

先ほど入金した日本円で、イーサリアムを買います。

 

コインチェック


コインチェック画面左の[販売所(購入)]をクリック。

 

コインチェック


イーサリアム(ETH)を選択。

 

コインチェック


今回は1万円分を買ってみます。

 

金額に問題なければ、一番下の[購入]をクリック。

 

総資産の画面で、イーサリアム(ETH)が買えているか確認してみてね。金額は、手数料を引かれた金額が表示されているはずだよ♬

 

イーサリアムが買えたら、次はMetaMaskにイーサリアムを送金してみましょう。

 

MetaMaskにイーサリアムを送金する

 

先で買ったイーサリアムをMetaMaskへ送金していきます。


ここで、あなたが初めて送金する場合は、2段階認証を設定する必要があります。


2段階認証の設定をきちんとすませてから、進めていきましょう。

 

それでは、イーサリアムの送金前に、まず宛先登録を行います。

 

コインチェック


コインチェック画面の[暗号資産の送金]をクリック。


「暗号資産の送金」ページが表示されます。

 

コインチェック

 

送金する通貨がイーサリアムであることを確認したら、右下の[宛先を追加/編集]をクリック。

[新規登録]をクリックして、宛先を入力していきます。

 

コインチェック

 

  • 送金する通貨 ⇒ 【Ethereum】
  • ラベル ⇒ MetaMask(ここは任意です)
  • 宛先 ⇒ MetaMaskでコピーした宛先をはりつける


ここで、宛先を調べるため、MetaMaskを起動します。

 

メタマスクのアイコン

 

MetaMaskのメイン画面にあるアカウント名にカーソルを合わせます。


クリップボードにコピー」といったメッセージが表示されるので、クリック。


コピーしたものを、コインチェックの「宛先を新規追加」画面の宛先に貼りつけます。


ラベル・宛先を入力したら、[SMSを送信]をクリック。

  • SMS認証コード ⇒ 届いたコードを入力

 

[追加]をクリック。


「宛先を追加しました!」と表示されたら登録完了です。

 

 

ここから、上記で入力した送金先へイーサリアムを送金します。


念のため、宛先は再確認しておいてくださいね。

 

コインチェック

 

  • 宛先 ⇒ 先で入力した宛先かどうか確認
  • 送金先サービス名 ⇒ ここでは「その他」を選択して、【MetaMask】を入力しています
  • 受取人種別 ⇒ 「本人への送金」
  • 送金額 ⇒ 入力

 

[次へ]をクリック。

 

申請内容の確認画面が表示されます。

 

コインチェック

 

内容に問題がなければ、2段階認証の数字を入力。


利用規約の規定にチェックを入れて、[申し込みを確定する]をクリック。


「送金しました」と出たら、送金申請は完了です。

 

ちなみに、コインチェックでの送金状況は、送金画面の最下部「コインの送金履歴」で確認できますよ。

 

MetaMaskの画面も開いて、イーサリアムが入金されたことを確認しておこう♬

 

Opensea(オープンシー)のアカウント作成・Metamaskの接続

 

ここでは、Openseaでアカウントを作成した後、MetaMaskと接続します。


以下の記事で、Openseaのアカウント作成とMetaMaskとの接続をつづっているので、参考にしてみてくださいね。

 

 

OpenseaにMetaMaskを接続したら、次はWhat's UP JOHN!を買ってみましょう。

 

What's UP JOHN!を買う

What's UP JOHN!

画像出典:OpenSea

What's UP JOHN!の公式OpenSeaページを開いて、トップ画面右上にあるお財布マークをクリック。

 

以下のような、MetaMaskが起動するので、

 

MetaMask

MetaMaskをクリック。

 

MetaMask


MetaMaskのパスワードを入力し、[ロック解除][接続]をクリック。

 

買いたいイラストの上にカーソルを置くと[Add to cartが表示されるので、購入を決めたらクリック。

 

OpenSea

 

ただし、詳細を確認して購入したい場合は、イラストだけをクリックします。

 

OpenSea

 

詳細ページを確認して、買うことを決めたら[Add to cartをクリック。

 

カートを開いて、

 

OpenSea

 

[Complete purchase]をクリック。

 

あとは、金額の確認をおこなって、「Your purchase is processing!」が表示されれば、購入は完了です。

 

What's UP JOHN!の将来性について

Tokyo Alternative Girls(TAG)の将来性について

UnsplashGuerrillaBuzz Crypto PRが撮影した写真 

What's UP JOHN!の将来性につていは、以下のようにみています。

 

What's UP JOHN!の将来性

  • NFTの注目により需要が増加
  • 二次流通の活発化
  • スヌーピーのような愛らしいデザイン

 

これらをひとつずつ解説しますね。

 

NFTの注目により需要が増加

 

NFTはいまや、アートだけでなくスポーツ界や芸能界などの業界でも導入されつつあります。

 

もちろん、NFTは一般人でも参加しやすいシステムのため、NFTの需要は徐々に右肩上がり。


また、CryptoNinjaを手がけるイケハヤ氏の公式Twitter・Discordどちらも、多くのフォロワーを獲得しています。

 

今後のNFTの需要とともに、活発な取引がおこなわれることが予想されます。

 

二次流通の活発化

 

What's UP JOHN!では、二次流通の活発化が見込まれています。

 

現在、国内のNFTは世界的にも大人気。

 

たとえば、国内NFTのひとつCryptoNinja Partners(CNP)は、二次流通で価格が200倍にまで高騰しています。

 

What's UP JOHN!もこの流れにのり、価格が高騰することが考えられます。

 

スヌーピーのような愛らしいデザイン

 

What's UP JOHN!は、スヌーピーのような愛らしさのあるデザインになっています。

 

また、おしゃれなイラストを好む人であれば、気になるデザインですよね。


ポップな色合いも含め、小さな子供たちの目にもとまりやすいでしょう。

 

What's UP JOHN!を購入した後の活用方法

 

What's UP JOHN!を買ったあとは、以下のような楽しみ方ができます。

 

  • SNSのアイコンにする
  • 集めて楽しむ
  • 販売する など


NFTは、集めて楽しむこともできれば、SNSのアイコンにもできたり、さらには売買することも可能です。

 

NFTのくわしい使い道は、以下の記事も参考にしてみてくださいね。

 

 

NFTを初めて買う時の注意点について

 

NFTを初めて買う時の注意点は、主に以下の4つです。

 

NFTを初めて買う時の注意点

  • Webサイトが本物の公式サイトかどうか、URLを確認して開く
  • うまい儲け話などはさける
  • 他人にパスワードなどを教えない
  • 知らない人からのメールやファイルは開かない

 

NFTほか、仮想通貨の世界では、ニセモノのサイトが出回ったり、よくわからないメールが送られてくるといったことは当然のように起こります。


上記のようなことは「Scam」といわれ、詐欺を意味します。


NFTがいま一つまだよくわからない方は、一度以下の記事もご覧になっておいてくださいね。

 

 

また、NFTを購入しても、必ず稼げるとは限りません。

 

価値が上がれば転売で利益を出すこともできますが、価値が下がれば損失をまねく場合も……。

 

そのため、NFTを買っても必ず利益が出るわけはないことも、しっかり理解しておきましょう。

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

 

今回は、What's UP JOHN!の特徴や買い方、AL獲得方法、今後の将来性などについて解説させていただきました。

 

  • What's UP JOHN!とは?
  • What's UP JOHN!を買う方法
  • What's UP JOHN!の将来性について

 

What's UP JOHN!は、愛らしいキャラクターとコミュニティの存在により、今後も人気が続いていくと思われます。


なので、今のうちに保有しておけば、将来的にもけっこうな利益を得られる可能性も。


これを機に、NFTを買ってみるのもいいと思いますよ。

 

ちなみに……


記事中でも述べましたが、What's UP JOHN!を買うには、まず仮想通貨のイーサリアムを用意する必要があります。


ひとまず、コインチェックでサクッと口座開設して、イーサリアムを買っておきましょう。

 

NFTを始めたら、新しい世界が見えてくるよ♬

 

 CoinCheck 

コインチェック

 

ここまで読み進めてくださった時間が、あなたの新しい世界へと繋がりますように。

少しでも参考になれば幸いです。


最後まで、お読みいただきありがとうございました!



 \ ポチッとお願いします♬ /

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

20200205110537