ハピ活ライフ♬

未来を、明るく楽しくハッピーにしよう♬

【発信で稼ぐ】TwitFi(ツイートファイ)の始め方やゲーム内容、初期費用について解説

 

こんにちわ❗
Roseberryです🙋‍♀️✨
本日のご訪問もありがとうございます✨

 

そんな本日の「ハピ活ライフ♬」は・・・

 

TwitFi(ツイートファイ)って何?どうやって始めるの?

 
という方に、おすすめの内容となっています。

 


こんな人におススメの記事です!

OpenSeaの画面の見方を知りたい
OpenSeaの画面の見方でポイントもあれば知りたい
OpenSeaの画面がわかるようになりたい

 

TwitFiは、Twitterでツイートすれば仮想通貨が稼げるといったNFTゲーム。

 

そこで、この記事では、TwitFiとは何か、TwitFiの始め方やゲーム内容、初期費用について解説させていただいています。

 

なお、TwitFiをはじめるときは、イーサリアムなどの仮想通貨(暗号資産)が必要となります。


ひとまず、無料で口座が開設できるコインチェックイーサリアムを買っておきましょう。

 

それでは私自身の視点も踏まえて、わかりやすく解説していきますね。

 

【発信で稼ぐ】TwitFi(ツイートファイ)の始め方やゲーム内容、初期費用について解説

【発信で稼ぐ】TwitFi(ツイートファイ)の始め方やゲーム内容、初期費用について解説

画像出典:TwitFi

TwitFi(ツイートファイ)とは?

 

 
TwitFi
ブロックチェーン

イーサリアムチェーン
 
ゲームトーク

TWT
 
初期投資額

0.1ETH
*無料プレイあり
 
対応機種

iOSAndroid、PC
 
ジャンル

Tweet-to-Earn
 
公式サイト

TwitFi公式サイト
 

 

冒頭でも少し述べましたが、TwitFi(ツイートファイ)は、Twitterでツイート(発信)することで、仮想通貨TWTが稼げるNFTゲーム。


やり方としては、鳥デザインのNFTを飼い、#TwitFiをつけてつぶやくだけのシンプルな内容です。

 

 

また、TwitFi(ツイートファイ)は、GameFi(ゲームファイ)機能を搭載。


Web3型のソーシャル・ネットワーキング・サービスとも言われています。

 


<GameFiとは>

GameとFinance(金融)を組み合わせた造語。

プレイすることで、NFTなど暗号資産を得られるゲームを指します。

 

 

そのほか、TwitFiは、以下のような目的のもとに作られています。

 


つまり、TwitFiは仮想通貨を稼げるだけでなく、社会貢献を目指して開発されたNFTゲームにもなっています。

 

 

TwitFi(ツイートファイ)の特徴

 

TwitFi(ツイートファイ)の特徴には、以下のようなものがあります。

 

TwitFiの特徴

  • 無料でプレイすることも可能

  • ツイートして仮想通貨を稼ぐ

  • 仮想通貨TWTを使う

  • NFTの売買ができる

  • 鳥NFTは飼育できる

  • 他のアプリと併用可

  • 特別なアプリはいらない

  • イーサリアムを利用して開発されている

 

これらをひとつずつ解説していきますね。

 

無料でプレイすることも可能

 

TwitFi(ツイートファイ)は、有料の方が稼げますが、無料でプレイするこもできます。

 

無料でゲームをスタートした場合、無料でNFTがもらえるほか、仮想通貨やNFTアイテムも獲得可能。

 

有料で始めるのはちょっと……という場合は、まず無料から始めてみるといいでしょう。

 

ツイートして仮想通貨を稼ぐ

 

先でも述べましたが、TwitFi(ツイートファイ)は、Twitterでツイート(発言)するだけで仮想通貨を稼げる「Tweet-to-Earn」。


日常の出来事などをツイートするだけなので、誰でもカンタンに始められます。


そのため、NFTゲームに抵抗があった人も、興味がわいてくるのではと思います。

 

仮想通貨TWTを使う

TwitFi(ツイートファイ)

画像出典:TwitFi

TwitFi(ツイートファイ)は、ゲーム内でTWTといった仮想通貨を使います。


TWTの用途ついては、主に以下のような場合に使用されます。

 

  • アイテムの購入
  • NFTのレベルアップのため など


TWTは、今後、取引所に上場する可能性もあると言われているので、今からはじめておくといいでしょう。

 

NFTの売買ができる

 

TwitFi(ツイートファイ)は、アプリ内にあるマーケットプレイスで、NFTを売買するこができます。

 

TwitFi(ツイートファイ)

画像出典:TwitFi

TwitFi内にあるキャラクターなどは、すべてNFT化済み。


レベルの高いキャラクターやアイテムは、高値で取引されおり、最終的には利益を得られるような仕組みになっています。

 

鳥NFTは飼育できる

 

TwitFi(ツイートファイ)では、鳥NFTを飼育できるようになっています。

 

鳥は、レベルアップしていくと姿や形が変化する仕様。


また、時にお腹を空かせたり、ウイルスに感染することもあります。


鳥を大切に育てつつ、成長を楽しむゲームとして利用するのもいいですね。

 

他のアプリと併用可

 

TwitFi(ツイートファイ)は、「Play to Earn」と呼ばれる種類のアプリと同時で利用できます。


たとえば、MetaKeeper(メタキーパー)。


MetaKeeperは、放置したままで仮想通貨MKPが稼げるゲームなので、こういったアプリと同時利用すれば、互いの仮想通貨を同時で稼げるということ。


アプリを同時で利用できれば、さらに効率よく稼げますね。

 

特別なアプリはいらない

 

TwitFi(ツイートファイ)は、Twitterアカウントとウォレットを連携させるだけで利用できるので、特別なアプリはいりません。


Twitterのアプリがあれば利用できるので、お手軽です。

 

イーサリアムを利用して開発されている

 

TwitFi(ツイートファイ)は、イーサリアムチェーンの特徴をうまく利用して開発されました。

 

イーサリアムチェーンの特徴

  • 高速処理ができる

 

TwitFiでは、NFTの取引が多いため、売買の処理を高速におこなうイーサリアムの利点が大いに活躍しています。


そのため、TwitFiでのNFT売買も、ストレスなくスムーズに取引がおこなえるようになっています。

 

TwitFi(ツイートファイ)の始め方

 

たまごNFTは、ETH(イーサリアム)で購入できるので、まず、ETH(イーサリアム)を準備しましょう。

 

  • コモンエッグ→無料+ETH手数料
  • レアエッグ→0.1ETH+ETH手数料


また、TwitFiの始め方の手順については、以下のようになります。

 

TwitFiの始め方

 

  1. コインチェックで口座開設

  2. イーサリアムを買って送金する
  3. 公式サイトでたまごNFTを買う

  4. たまごNFTを孵化する

 

これらをひとつずつ解説していきますね。

 

コインチェックの口座開設

 

TwitFi(ツイートファイ)を始める前に、まず仮想通貨取引所の口座開設を行う必要があります。

 

そこで、この記事では、コインチェックの口座開設後にTwitFi(ツイートファイ)を始める~といった流れにさせていただいています。


ちなみに、コインチェックの口座開設は無料でおこなえ、アプリの操作もとってもカンタン。

 

初心者にはおすすめの取引所なので、サクッと口座開設しておきましょう。

 


コインチェックの口座開設方法については、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

 

 

口座開設は10分くらいで終わるよ♬

 

MetaMask(メタマスク)の作成

 

次は、MetaMaskを作成します。

 


<MetaMask(メタマスク)とは>

 

インターネット上にあるお財布のような機能を持つウォレットのこと。

 

 

以下の記事で、MetaMaskの作成方法をつづっているので、参考にしてみてくださいね。

 

 

次は、

 

 

をやってみましょう。

 

イーサリアム(ETH)を買って送金する

 

それでは、まずイーサリアムを買ってみましょう。

 

コインチェックに日本円を入金する

 

イーサリアムを買うために、まずコインチェックに日本円を入金します。

 

コインチェック


コインチェック画面左の[日本円の入金]をクリック。

 

コインチェック

 

今回は例として[銀行振込]で1万円を入金しておきます。

 

入金の確認は、総資産のところをみるといいよ~♬

 

イーサリアム(ETH)を買う

 

先ほど入金した日本円で、イーサリアムを買います。

 

コインチェック


コインチェック画面左の[販売所(購入)]をクリック。

 

コインチェック


イーサリアム(ETH)を選択。

 

コインチェック


今回は1万円分を買ってみます。

 

金額に問題なければ、一番下の[購入]をクリック。

 

総資産の画面で、イーサリアム(ETH)が買えているか確認してみてね。金額は、手数料を引かれた金額が表示されているはずだよ♬

 

イーサリアムが買えたら、次はMetaMaskにイーサリアムを送金してみましょう。

 

MetaMaskにイーサリアムを送金する

 

先で買ったイーサリアムをMetaMaskへ送金していきます。


ここで、あなたが初めて送金する場合は、2段階認証を設定する必要があります。


2段階認証の設定をきちんとすませてから、進めていきましょう。

 

それでは、イーサリアムの送金前に、まず宛先登録を行います。

 

コインチェック


コインチェック画面の[暗号資産の送金]をクリック。


「暗号資産の送金」ページが表示されます。

 

コインチェック

 

送金する通貨がイーサリアムであることを確認したら、右下の[宛先を追加/編集]をクリック。

[新規登録]をクリックして、宛先を入力していきます。

 

コインチェック

 

  • 送金する通貨 ⇒ 【Ethereum】
  • ラベル ⇒ MetaMask(ここは任意です)
  • 宛先 ⇒ MetaMaskでコピーした宛先をはりつける


ここで、宛先を調べるため、MetaMaskを起動します。

 

メタマスクのアイコン

 

MetaMaskのメイン画面にあるアカウント名にカーソルを合わせます。


クリップボードにコピー」といったメッセージが表示されるので、クリック。


コピーしたものを、コインチェックの「宛先を新規追加」画面の宛先に貼りつけます。


ラベル・宛先を入力したら、[SMSを送信]をクリック。

  • SMS認証コード ⇒ 届いたコードを入力

 

[追加]をクリック。


「宛先を追加しました!」と表示されたら登録完了です。

 

 

ここから、上記で入力した送金先へイーサリアムを送金します。


念のため、宛先は再確認しておいてくださいね。

 

コインチェック

 

  • 宛先 ⇒ 先で入力した宛先かどうか確認
  • 送金先サービス名 ⇒ ここでは「その他」を選択して、【MetaMask】を入力しています
  • 受取人種別 ⇒ 「本人への送金」
  • 送金額 ⇒ 入力

 

[次へ]をクリック。

 

申請内容の確認画面が表示されます。

 

コインチェック

 

内容に問題がなければ、2段階認証の数字を入力。


利用規約の規定にチェックを入れて、[申し込みを確定する]をクリック。


「送金しました」と出たら、送金申請は完了です。

 

ちなみに、コインチェックでの送金状況は、送金画面の最下部「コインの送金履歴」で確認できますよ。

 

MetaMaskの画面も開いて、イーサリアムが入金されたことを確認しておこう♬

 

公式サイトでたまごNFTを買う

 

それでは、実際にTwitFi(ツイートファイ)の公式サイトで、たまごNFTを買ってみましょう。


まず、メタマスクとTwitterのアカウントをTwitFi(ツイートファイ)と連携させます。

 

TwitFi(ツイートファイ)

画像出典:TwitFi

 

TwitFi公式サイトを開いて、右上の「PLAY」をクリック。

 

次に、メタマスクとTwitterのアカウントをTwitFiと連携させます。

 

TwitFi(ツイートファイ)

画像出典:TwitFi

 

  • 「Connect Wallet」をクリックすると、メタマスクが開くので署名する
  • 「Connect Twitter」をクリックして、Twitterとの連携を許可する

 

これで、TwitFiのNFTを買う準備が完了です。


連携が完了すると、すでにログインできている状態となります。

 

TwitFi(ツイートファイ)

画像出典:TwitFi

 

ログイン状態で、「Market」から

 

  • 無料の「Common Egg」
  • 有料の「Rare Egg」

 

どちらかを選び、「Purchase」をクリック。


これで、たまごNFTの購入が可能です。


ちなみに、1つのアカウントで最大10体までのNFTを購入できます。


ただし、無料の「Common Egg」については、無料といえどガス代が必要になるので注意しましょう。


また、TwitFiで多く稼ぎたいのであれば、有料の「Rare Egg」を買ってツイートする方がベストです。

 

ちなみに、たまごNFTは、OpenSeaで安く売買されてることもあるよ♬

 

たまごNFTを孵化する

 

次は、たまごを孵化させます。

 

画面左側にある「Asset」項目をクリックすれば、たまごNFTを孵化→鳥NFTにできます。


鳥NFTになったら、あとは#TwitFiのタグをつけてツイートするだけで、TWTを稼いでいけます。

 

稼いだTWTは、24時間後に反映されるよ♬

 

それでは、次章で、TwitFi(ツイートファイ)のゲーム内容やルールを見ていきましょう。

 

TwitFi(ツイートファイ)のゲーム内容・ルール

 

TwitFi(ツイートファイ)では、鳥NFTを保有してツイートすると、TwitFiトークン(TWT)を獲得できます。


TwitFiのセットアップ完了したら、あとはTwitterにて#TwitFiをつけてツイートするだけ。


また、ツイートしてからTWTを獲得するまでの流れは、以下のようになります。

 

  1. #TwitFiをつけてツイートする
  2. フィード(餌)の消費
  3. TWT配布までの時間カウントがスタート

 

そこでまず、TwitFiのゲーム内容について知っておきたいことを、以下の項目ごとに分けてみました。

 

TwitFiのやり方・ゲーム内容

  • #TwitFiとツイート

  • 鳥NFTの種類

  • TWTを獲得するためのフィード(餌)

  • レベル上げのためのTWT

  • ウイルス感染と薬

  • エッグNFTのミント

  • アイテム

 

これらをひとつずつ解説していきますね。

 

#TwitFiとツイート

 

TwitFiとTwitterを連携後、鳥NFTを購入したら、あとはTwitterで「#TwitFi」をつけてツイートするだけ。

 

 

上記のように、仮想通貨TWTが稼げます。

 

鳥NFTの種類

 

TwitFi(ツイートファイ)を始める前に、まず、鳥NFTの購入をおこないます。


TwitFには鳥NFTがあり、鳥のレア度が高いほどTWTが稼げる仕組みです。


そこでまず、TwitFi(ツイートファイ)でツイートして稼ぐには、

 

  1. たまごを購入
  2. たまごを孵化させる


必要があります。


ちなみに、TwitFiで用意されている鳥NFTについては、以下の4種類。

 

  • Baby(赤ちゃん)
  • Chick(ひよこ)
  • Pigeon(ハト)
  • Swan(白鳥)


また、たまごからの鳥NFT出現率は、以下のようになります。

 

たまごの種類
Baby(幼鳥)
Chick(ひよこ)
Pigeon(ハト)
Swan(白鳥)
コモン
(一般)

99.9%

  

0.1%

  

0%

  

0%

  
レア
(希少)

0%

  

80%

  

19%

  

1%

  
エピック
(大作)

0%

  

0%

  

70%

  

30%

  

 

たとえば、レアたまごを選んだ場合、上記の確率で「Chick(ひよこ)」「Pigeon(ハト)」「Swan(白鳥)」が出現します。

 

なお、たまごの購入については、

 

  • 無料:「Common Egg」
  • 有料;「Rare Egg」


のどちらかを選び、「Purchase」をクリックすることで購入可能です。

 

TwitFi(ツイートファイ)公式サイトでは、一般・無料の「Common Egg」か、有料・レアの「Rare Egg」しか購入できないから注意してね(2023年1月時点)♬

 

TWTを獲得するためのフィード(餌)

 

また、TwitFi(ツイートファイ)でTWTを稼ぐには、たまごだけでなくフィード(餌)も必要不可欠。


フィードは、1回のツイートで1つ消費されます。


また、フィードがなくなったままツイートしても、TWTを稼ぐことができないので注意しましょう。


なお、消費したフィードは、一定時間で補充されます


NFTのレベルごとで補充されるフィード量については、以下のとおり。

 

バードNFTレベル
時間あたりのフィード補充
A

2フィード/時間

  
B

1フィード/時間
 
C

1フィード/2時間
 
D

1フィード/4時間
 
E

1フィード/6時間
 

 

上記表の見方は、

 

  • レベルEであれば1日(24時間)に4ツイート
  • レベルDであれば1日(24時間)に6ツイート~


すれば、TWTを獲得できるという意味です。


たとえば、ひよこの鳥NFTで稼げる1日のTWT量は、以下のようになります。

 

レベル
1ツイで稼げる
TWT
1日の
フィード数
1日に獲得できる
TWT
即時反映できる
TWT
E

50

  

4

  

200

  

100

  
D

60

  

6

  

360

  

180

  
C

80

  

12

  

960

  

480

  
B

130

  

24

  

3,120

  

1,248

  
A

220

  

48

  

10,560

  

3,168

  

1日に稼げる分のTWT即時反映分のTWTを分けて表示しています。

 

上記表のように、鳥のレベルに応じて、稼いだ額の50~70%分は3ヶ月間ロックされます。


3ヶ月ロックされるTWTの割合は、以下のとおり。

 

レベル
ロックされるTWTの割合
レベルA

70%

  
レベルB

60%
 
レベルC〜E

50%
 

 

また、フィードは、1NFTにつき最大10個まで貯めることができます。


たとえば、すでに10個のフィードを持っている場合だと、どれだけ時間が経過してもフィードは10個以上増えないということ。


ただし、マーケットで購入できるフィードボックスを使用すれば、フィードを保管する(最大50個まで)ことができます。

 

レベル上げのためのTWT

 

先でも述べましたが、TwitFi(ツイートファイ)では、レベルが高いほどTWTが稼げると紹介しました。


しかし、レベルを上げるためにはTWTを消費する必要があります。


レベルアップごとで消費に必要なTWT量は、以下のようになります。

 

レベルアップ
必要TWT量
待機日数
B→A

28,000

  

10
 
C→B

14,000
 

7
 
D→C

7,000
 

5
 
E→D

2,500
 

3
 

 

ただし、上記表のとおり、レベルアップの完了までに一定期間の「待機日数」が設けられているので注意しましょう。

 

ウイルス感染と薬

 

TwitFi(ツイートファイ)の鳥NFTは、一定期間でウィルスに感染する場合があります。


ツイート数に対してウイルスに感染する確率は、以下のようになっています。

 

ツイートの数
感染の確率
1-99

2%

  
100-299

4%
 
300-599

6%
 
600-999

10%
 
1000-1499

20%
 
1500-

40%
 

 

ウイルスに感染すると、7日間はTWTを稼げませんが、薬を使えば治せます。


薬は、マーケットにて500TWTで購入可能

 

TwitFi(ツイートファイ)

 

また、OpenSeaでも取引がおこなわれています。

 

OpenSea

画像出典:OpenSea

 

なお、ウイルス感染を治すために必要な薬の数は、以下のとおり。

 

バードNFTレベル
薬の必要数
A

3

 
B

2
 
C

1
 
D

1
 
E

1
 

 

ただし、ウイルスに感染するといっても、

 

  • たまごから孵化した最初の10ツイート
  • ウイルス治療後の最初の10ツイート


は、ウイルス感染は発生しないので安心してくださいね。

 

ウイルスに20回感染すると……

 

鳥NFTは、ウイルスに20回感染すると、自動的にバーン(焼却)されます。


永遠にNFTを保有できるわけでもないので、注意しましょう。

 

「エッグNFT」のミント

 

レベルC以上の鳥NFTを2つ用意することで、新しい「エッグNFT」をミントする(産む)ことができます。

 

また、上記画像のように、新しい「エッグNFT」をミントしても、鳥NFTはなくなりません。


「エッグNFT」の出現率については、用意する鳥NFTのレベル次第で以下のようになります。

 

バードNFTレベル
レアエッグ確率
エピックエッグ確率
どちらも
レベルA

30%

  

70%
 
どちらか
レベルB

70%
 

30%
 
どちらか
レベルC

80%
 

20%
 

 

そのほか、「エッグNFT」をミント後、次のミントをおこなうには72時間の待機が必要。


ちなみに、1つの鳥NFTをミントできる回数は3回までとなっています。

 

アイテム

TwitFi(ツイートファイ)

画像出典:TwitFi

TwitFi(ツイートファイ)には、さまざまなアイテムがあります。

 

TwitFiのアイテム

  • Common Egg

  • Rare Egg

  • フィード(餌)ボックス

  • 金のくちばし

  • 銀のくちばし

  • 白い翼

  • ミステリーバスケット

  • さわやか水と豆

 

これらをひとつずつ解説していきますね。

 

Common Egg

TwitFi(ツイートファイ)

画像出典:TwitFi

Common Eggは、TwitFiを無料で始めるときに入手できます。


ただし、ガス代が少々必要になります。


また、無料で手に入れられても、出現する鳥は「赤ちゃん」のみなので、大きく稼ぎたい場合は、Rare Eggを購入しましょう。

 

Rare Egg

TwitFi(ツイートファイ)

画像出典:TwitFi

Rare Eggは、TwitFiを有料で始めるとき、一定のイーサリアムを支払ったのちに入手可能です。


Rare Eggを選んだ場合は、「ひよこ」、「鳩」、「白鳥」が以下の確率で出現します。

 

たまごの種類
Baby(幼鳥)
Chick(ひよこ)
Pigeon(ハト)
Swan(白鳥)
コモン
(一般)

99.9%

  

0.1%

  

0%

  

0%

  
レア
(希少)

0%

  

80%

  

19%

  

1%

  
エピック
(大作)

0%

  

0%

  

70%

  

30%

  

 

フィード(餌)ボックス

TwitFi(ツイートファイ)

画像出典:TwitFi

フィード(餌)ボックスは、鳥NFTのフィード(餌)を最大50個まで保存できる箱を指します。


フィードボックスの価格については、マーケットにて1,000TWTで購入可能です。


また、フィードボックスは、ウイルスに感染した状態の鳥NFTにも使用できる仕組み。


ただし、鳥NFTがウイルスに感染した状態では、TWTを稼ぐことができませんが、その間に補充されたフィードは、フィードボックスに保存されていきます。

 

TwitFi(ツイートファイ)

画像出典:TwitFi

薬を使うことで、ウイルスに感染した鳥NFTをすぐもとの状態に回復させてくれます。


薬については、マーケットにて500TWTで購入可能


ただし、薬を使っても鳥NFTの総ウイルス数を減らすことはできません。


ウイルス感染を治すために必要な薬の数は、以下のようになります。

 

バードNFTレベル
薬の必要数
A

3

 
B

2
 
C

1
 
D

1
 
E

1
 

 

鳥のNFTのレベルに応じて、薬の必要数が違うので注意しましょう。

 

金のくちばし

TwitFi(ツイートファイ)

画像出典:TwitFi

金のくちばしをNFTにとりつけると、1回のツイートで24回ツイートした分のTWTを稼ぐことができます。


つまり、1回のツイートで24回分の報酬が得られ、24回分のフィードも消費するということ。


また、金のくちばしを使った後、6回ツイートすると金のくちばしが消失する仕組みにもなっています。


なお、金のくちばしは、マーケットにて1,200TWTで購入可能です。

 

銀のくちばし

TwitFi(ツイートファイ)

画像出典:TwitFi

銀のくちばしを使うと、1回つぶやくごとに10回ツイートした分のTWTを稼げます。


つまり、1回ツイートするごとに10回分の報酬が得られ、10回分のフィードを消費するということ。


また、銀のくちばしを使った後、6回ツイートすると銀のくちばしが消失する仕組みにもなっています。


なお、銀のくちばしは、マーケットにて500TWTで購入可能です。

 

白い翼

TwitFi(ツイートファイ)

画像出典:TwitFi

白い翼を取り付ければ、ハッシュタグ(#TwitFi)をつけずにツイートしても、TWTを獲得することができます。


つまり、TwitFi(ツイートファイ)をやっていることを知られたくない場合に有効なアイテムとなっています。


ただし、白い翼は、30回ツイートすると効果が無くなるので注意が必要です。


なお、白い翼は、マーケットにて500TWTで購入可能です。

 

ミステリーバスケット

TwitFi(ツイートファイ)

画像出典:TwitFi

ツイートすると、一定の確率でミステリーバスケットをゲットできることがあります。


鳥NFTに応じてゲットできるミステリーバスケットの確率は、以下のとおり。

 

バードNFTレベル
時間あたりのフィード補充
A

5%

  
B

4%
 
C

2.5%
 
D

2%
 
E

0%
 

 

また、ミステリーバスケットには、

 

  • 1,500TWT
  • 金のくちばし
  • 銀のくちばし
  • 白い翼
  • さわやか水

 

上記いずれかのアイテムが、一定の確率で入っています。

 

アイテム
アイテムの確率

40%

  
薬×2

30%
 
金のくちばし

15%
 
1,500TWT

10%
 

4%
 
さわやか水

1%
 

 

ただし、ミステリーバスケットを開封するには750TWTが必要


また、ミステリーバスケットは、72時間以内に開封しないと無くなってしまうので、ゲットしたらすぐ開封しましょう。

 

さわやか水と豆

TwitFi(ツイートファイ)

画像出典:TwitFi

さわやか水は、レベルC以上の鳥NFTを1体バーン(焼却)し、20,000TWTを支払うことで入手できます。


さわやか水を使うと、これまでのツイート数をゼロにできるので、TWTの獲得回数を増せるといったメリットがあります。

 

TwitFi(ツイートファイ)

画像出典:TwitFi

 

豆は、次のレベルアップに必要な待機時間を3日短縮できます。


任意のレベルの鳥NFTをバーンして、手数料500TWTを支払えば、豆をミントすることができます。


早くレベルアップさせたい時に有効なアイテムですね。

 

TwitFi(ツイートファイ)の初期費用ってどれくらい?

 

TwitFi(ツイートファイ)の初期費用については、以下のようになっています。

 

たまごの種類
価格(イーサリアム
コモン
(一般)

無料(+ガス代が必要)
 
レア
(希少)

0.10ETH
 
エピック
(大作)

非売品
 

 

無料のたまごNFTは、1,000円(ガス代)もあれば始められますが、やはりレアのたまごNFTを購入したほうが稼げます。


レアのたまごNFTは0.1ETH。


だいだい16,000円前後ほど投入すれば、それなりに稼いでいけると思います。

 

NFTゲームのほとんどは、やっぱり課金すればたくさん稼げる仕組みになっているよ。まずは無料で試しに始めてみるといいかも♬

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

 

今回は、TwitFi(ツイートファイ)の始め方やゲーム内容、ルールについて解説させていただきました。

 

  • TwitFiの特徴
  • TwitFiの始め方
  • TwitFiのゲーム内容・ルール
  • TwitFiの初期費用

 

Play to Earnゲームの人気は、いまや右肩上がりを続けています。


今回のTwitFi(ツイートファイ)も、Twitter利用者の多さとともに、今後さらに普及されるのではないか~との声も。


また、いまから早めに始めて参入しておけば、ゲームの初期ユーザーとして先行者利益を多く得られる可能性もあります。

 

そういったこともふまえて、いまのうちに、TwitFiに慣れ親しんでおくといいでしょう。


ちなみに、TwitFiを始めるには、主にイーサリアムといった仮想通貨(暗号資産)が必要です。


無料で口座を開設できるコインチェックで、イーサリアムを買いつつ準備しておきましょう。

 

TwitFi(ツイートファイ)、まずは始めてみよう♬

 

この一歩が、あなたの将来を大きく変えるキッカケになるかもしれませんよ!

 

 CoinCheck 

コインチェック

 

ここまで読み進めてくださった時間が、あなたの新しい世界へと繋がりますように。

少しでも参考になれば幸いです。


最後まで、お読みいただきありがとうございました!



 \ ポチッとお願いします♬ /

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

20200205110537