ハピ活ライフ♬

未来を、明るく楽しくハッピーにしよう♬

【NFTアートの始め方】仮想通貨取引所を選んで口座を開設しよう!イーサリアムが買えるおすすめの取引所5選

 

こんにちわ❗
Roseberryです🙋‍♀️✨
本日のご訪問もありがとうございます✨

 

そんな本日の「ハピ活ライフ♬」は・・・

 

NFTアートを始めてみたいから、仮想通貨取引所で口座を開設しようと思うんだけど、どこがいいの?

 
という方に、おすすめの内容となっています。


こんな人におススメの記事です!

NFTを始めてみたい
仮想通貨取引所の選び方を知りたい
どんな仮想通貨取引所があるのか知りたい

仮想通貨取引所といっても、どんな所があるのか、どこがいいのか迷いますよね。


まず、NFTアートを始めるのに必要な仮想通貨は、主にイーサリアム


このイーサリアムが買える取引所であれば、どこでも問題ないのですが、中には送金手数料が無料なものもあります。


そういった面で選びたい場合も含めて、この記事ではおすすめの仮想通貨取引所を5つ選んでいます。

 

またこの記事では、取引所の選び方などもつづっています。


あまり難しく考えず、ゆっくり読み進めてみていただければ、あなたも取引所を選んで口座を開設できますよ。

 

難しい用語などは割とかみ砕いていますので、気楽に読み進めてもらえれば幸いです。

 

それでは私自身の視点も踏まえて、わかりやすく解説していきます。

【NFTアートの始め方】仮想通貨取引所を選んで口座を開設しよう!イーサリアムが買えるおすすめの取引所5選

【NFTアートの始め方】仮想通貨取引所を選んで口座を開設しよう!イーサリアムが買えるおすすめの取引所5選

Photo by Tezos on Unsplash

イーサリアム(ETH)とは?

 

NFTアートをはじめるにあたって、主に必要とされている仮想通貨イーサリアム


イーサリアムの特徴は、主に以下のようになります。

 

 
イーサリアム
トーク

    ETH(イーサ)
 
時価総額

約18兆1605億円
(2022年6月時点)
 
時価総額ランキング

第2位
 
公式サイト

https://ethereum.org/ja/
 
 

 


時価総額とは>

 

「株価×発行済の株式数」
時価総額が大きいということは業績だけではなく、将来の成長に対する期待も大きいとされています。

 

 

また、イーサリアムの大きな特徴は、スマートコントラクト(契約の自動化)。


現在も、スマートコントラクト(契約の自動化)を活用した開発が進んでいるほど、注目の仮想通貨です。

 

 

イーサリアムは高い将来性をもちながらも、500円あれば取引所で購入できるコインだよ♬

 

それでは、イーサリアムなどを購入できる取引所を選ぶ時のポイントについて見ていきましょう。

 

イーサリアム(ETH)を購入できる取引所を選ぶ時のポイント

イーサリアム(ETH)を購入できる取引所を選ぶ時のポイント

Photo by Marga Santoso on Unsplash 

 

イーサリアムを購入する場合、以下のような点で取引所を選んでみましょう。

 

取引所選びのポイント

  • 手数料の安さ

  • イーサリアムほか、取り扱っている仮想通貨の数

  • 最低注文金額の有無

 

これらをひとつずつ簡単に解説していきます。

 

手数料の安さ

 

取引所ごとに手数料の負担額が違うので、まず手数料が安いかどうかを確認しましょう。

 

ただ、手数料といっても、

 

  • 取引手数料
  • 送金手数料
  • 入出金手数料

 

など、その種類はさまざま。

 

取引額や利用回数が多くなればなるほど、手数料も増えていくので注意が必要です。

 

NFTアートの売買には、どうしても手数料がかかるんだよね。だから、できるだけ負担がかからない取引所を選ぶといいよ♬

 

イーサリアムほか、取り扱っている仮想通貨の数

 

取引所で取り扱っている銘柄の数で選ぶことも、ポイントの一つです。

 

たとえば、

 

 

などは、ブロックチェーンゲームで広く使われる仮想通貨。

 

期待感が高いコインとしても知られています。

 

NFTアート以外にも、ゲームなどにも参加したい場合は、上記のようなコインを扱っている取引所を選ぶといいでしょう。

 

NFT関連の仮想通貨は色々あるけど、中には国内で取り扱っていないものもあるんだって♬

 

最低取引金額のねだん

 

各取引所での最低取引金額のねだんも確認しておきましょう。


取引所によっては、最低取引金額にも大きな差があるからです。


たとえば、3,000円からの注文で購入できる取引所もあれば、500円から注文できる取引所もあります。


取引所を例にあげるなら、bitFlyerの最低取引金額は0.00000001ETH。


つまり、約1円からでもイーサリアムの購入が可能というわけなんです。


もし、少額での取引も考える場合は、最低取引金額が低めの取引所を選ぶのも一つのポイントと言えるでしょう。

 

国内のNFTマーケットでは、NFTアートに500円といった少額の値段で売られているものもあるよ♬

 

それでは、イーサリアム(ETH)を購入できるおすすめの取引所を5つご紹介します。

 

イーサリアム(ETH)を購入できるおすすめの取引所5選

イーサリアム(ETH)を購入できるおすすめの取引所5選

Miloslav HamříkによるPixabayからの画像

 

イーサリアム(ETH)を購入できる取引所について、主に以下の5つをご紹介します。

 

イーサリアム(ETH)を購入できる取引所

 

これらをひとつずつ解説していきます。

 

CoinCheck

コインチェック

画像出典:CoinCheck

 

 
概 要
取引手数料

無 料
 
入金手数料

銀行振込:無料
コンビニ入金:770円~1,018円
クイック入金:770円~1,018円
 
日本円出金手数料

407円
 
借入手数料

0.05%/円
 
送金手数料

0.005 ETH
 
スワップ手数料

ロングポジション:約定金額(円)×0.04%
ショートポジション:約定金額(円)×0.05%
 

 

私自身も使っているコインチェック


パソコン画面でもそうですが、アプリ画面もすっきりしていて使いやすいところが気に入っています。


ただ、手数料がそれなりにかかるのがデメリットですが、CoinCheck NFTと連動して使うことができるといったメリットもあります。


また、取り扱っている通貨数は17種類。


最低取引金額についても500円となっているので、安心して取引を始めることができる取引所です。

 

500円からOKって、とても気楽な感じがしていいよね♬

 

DMM Bitcoin

DMM Bitcoin

画像出典:DMM Bitcoin

 

 
概 要
取引手数料

無 料
(※BitMatch手数料を除く)
 
日本円入金手数料

無 料
 
日本円出金手数料

無 料
 
送金手数料

無 料
 
レバレッジ手数料

0.04%/日(建玉ごと)
 

 

DMM Bitcoinは、その名のとおり「DMM.comグループ」が運営する取引所。


イーサリアムをはじめ19種類もの仮想通貨を取り扱っています。


また「レバレッジ取引」に対しては、最大2倍の取引が可能です。

 

レバレッジ取引とは


口座に預け入れた証拠金を担保に、担保にした証拠金の最大2倍の金額を取引できる取引方法です。レバレッジを2倍にした場合、5万円の証拠金で10万円分のお取引が可能です。

 

引用元:DMM Bitcoin

 

そのほか、DMM Bitcoinでは、年中無休の問い合わせをLINEにて受付中


いつでも問い合わせができる状態なので、初心者でも安心して取引を行えますよ。

 

ほとんどの手数料が無料だから、すごくお得感を感じるよね♬

 

LINE BITMAX

LINE BITMAX

画像出典:LINE BITMAX

 
概 要
口座開設手数料

無 料
 
口座管理料

無 料
 
取引手数料

無 料
 
入金手数料

無 料
 
出金手数料
 
LINE Pay:110円(税込)
銀行口座:400円(税込)
 
暗号資産の出庫手数料
 
  • LINE BITMAXウォレットへの出庫 :無料
  • 外部ウォレットへの出庫:イーサリアム(ETH):0.005
 

 

LINE BITMAXはLINEグループが運営する仮想通貨取引所です。


身分証さえあれば、スマホで簡単に口座開設ができるので、気軽にはじめられる取引所として人気です。


また、LINE Pay経由で日本円の入出金ができるので、スピーディーな取引が可能。


ただし、取り扱いの仮想通貨は、イーサリアムを含めた6種類。


取り扱い通貨は少ないですが、独自のトーク「リンク(LN)」の売買が可能となっています。

 

LINEで取引できるので、気楽さがあるよね♬

 

 LINE BITMAX 
>>口座を開設する

 

bitFlyer

bitFlyer

画像出典:bitFlyer

 

 
概 要
販売所取引手数料

無 料
(※別途スプレッドがあり)
 
Lightning FX

約定数量×0.01~0.15%
 
入金手数料

銀行振込:振込手数料のみ
クイック入金 :無料
 
出金手数料

三井住友銀行:220円〜440円
その他銀行:550円〜770円
 
送金手数料

0.005 ETH
 
 

bitFlyerは、株式会社bitFlyerが運営する取引所です。


また、ビットコインの取引量が6年連続国内No.1といった実績をもち、1 円から売買できる取引所として人気です。

 


ビットコインの取引量が6年連続国内No.1>

 

Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016年-2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

 

 

また、bitFlyerで取り扱っている通貨の銘柄は「19種類」


そのほか、手持ちのTポイントを、ビットコインに交換できる取引所としても知られています。

 

Tポイントをたくさん持っていて使っていないなら、仮想通貨に交換してみるといいよ♬

 

GMOコイン

GMOコイン

画像出典:GMOコイン

 

 
概 要
取引手数料

無 料
 
日本円入金手数料

無 料
 
日本円出金手数料

無 料
 
送金手数料

専用ウォレット
 
レバレッジ手数料

0.04%/日(建玉ごと)
 

 

GMOコインは、東証プライム上場「GMOインターネットグループ」が親会社となっている取引所。

 

最短即日で口座を開設でき、早くて10分で取引をはじめられるといった特徴があります。


また、取り扱っている通貨の数は、国内最多となる「21銘柄」


現物取引」と「レバレッジ取引」の両方が可能な取引所としても人気です。

 

NFTマーケットプレイスを利用している人の間でも、人気の取引所だよ♬

 

 GMOコイン 
>>口座を開設する

 

次は、各取引所の違いを送金手数料で比較してみました。

 

イーサリアム(ETH)の送金手数料を比較

イーサリアム(ETH)の送金手数料を比較

 

先で紹介した取引所の取引手数料はすべて無料なので、イーサリアムの送金手数料を比較してみましょう。

 

 
送金手数料
CoinCheck

0.005 ETH
 
DMM Bitcoin

無 料
 
LINE BITMAX

外部ウォレットへの出庫:0.005 ETH
 
bitFlyer

0.005 ETH
 
GMOコイン

無 料
 
 

DMM BitcoinGMOコイン送金手数料無料となっています。


NFTマーケットプレイスで、何度も取引することを考えているなら、送金手数料無料のこの2ケ所から送金するといいですね。


使い勝手としては、送金用にGMOコイン、所持しておく用に他取引所を利用するといった方もいます。

 

CoinCheckのような、送金手数料がかかる取引所から送金する場合は、できるだけまとまった資金を送金しておくと、手数料が節約できるよ♬

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

 

利用したい取引所が選べたでしょうか。


この記事のポイントは以下の3つです。

 

 

いまや、さまざまなNFTマーケットプレイスが登場し、仮想通貨取引所も数多くあります。

 

そのため、取引所を選ぶ前に、

 

  • NFTアートに興味があるのか
  • ゲームの方に興味があるのか

 

をはっきりさせれば、マーケットや取引所も決めやすくなります。

 

NFTアートとゲームでは、使用する仮想通貨が少し違うので、おのずと取引所も決まってくるんですよね。

 

どちらにしても、NFTは仮想通貨を学ぶのにうってつけです。

 

何かを学ぶのに、年齢なんて関係ないよ♬

 

ここまで読み進めてくださった時間が、あなたの新しい世界へと繋がりますように。

少しでも参考になれば幸いです。


最後まで、お読みいただきありがとうございました!



 \ ポチッとお願いします♬ /

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

20200205110537