ハピ活ライフ♬

未来を、明るく楽しくハッピーにしよう♬

【初心者向け】NFTのGiveawayとは?やり方や受け取り方、ガス代などについて解説

 

こんにちわ❗
Roseberryです🙋‍♀️✨
本日のご訪問もありがとうございます✨

 

そんな本日の「ハピ活ライフ♬」は・・・

 

NFTのGiveawayって何?どうやってやるの?

 
という方に、おすすめの内容となっています。

 


こんな人におススメの記事です!

NFT:Giveawayに参加してみたい
NFT:Giveawayのやり方を知りたい
NFT:Giveawayのガスを知りたい

 

Giveaway(ギブアウェイ)とは、NFTをプレゼントする企画で、他の人に無料プレゼントすることを指します。

 

また、Giveawayには、フォロワーが増える・交流が深まるといったメリットも。


この記事では、NFTのGiveawayの特徴や、やり方や受け取り方、ガス代などについて解説させていただいてます。

 

ゆっくり読み進めてみていただければ、NFTのGiveawayについてご理解いただけると思います。

 

それでは私自身の視点も踏まえて、わかりやすく解説していきますね。

 

 

【初心者向け】NFTのGiveawayとは?やり方や受け取り方、ガス代などについて解説

【初心者向け】NFTのGiveawayとは?やり方や受け取り方、ガス代などについて解説

UnsplashTezosが撮影した写真 

NFTのGiveawayとは?

 

冒頭でも少し述べましたが、Giveaway(ギブアウェイ)とは、NFTを他人に無料プレゼントすることを意味します。


Giveawayは「NFTを他人に無料プレゼントすること」ですが、そこには、以下のようなメリットがあります。

 

  • フォロワーが増える
  • 交流が深まる


なぜ上記のような事が起こるのかというと、TwitterでおこなわれるGiveawayには、

 


などを応募条件にして、NFTをプレゼントしているからです。


なかなか良くできていますよね。


それでは、Giveawayのメリットについて、もう少し具体的に見ていきましょう。

 

Giveawayのメリット

Giveawayのメリット

 

先でも少し述べましたが、Giveawayを行うメリットは、

 

  • フォロワーが増える
  • 交流が深まる


ほか、以下のようなものもあります。

 

  • 無料でもらったNFTも転売・再販ができる 

 

まず、NFTは、作品を知ってもらうことで価値が上がっていきます。


たとえば、NFT運営側のSNSTwitterなど)にフォロワーが多いアカウントには、発信力があり、この発信力がカギを握っています。


つまり、この発信力が大きければ大きいほど、

 

作品が多くの人に知られる→作品の値段も上がる

 

ということ。


また、NFTをプレゼントすることで運営側とファンとの関係が深まり、作品が応援されやすくもなります。

 

 

上記ツイートのように、Giveawaはフォローいいねリツイートといった条件だけで参加できます。

 

また、無料でもらったNFTは、転売・再販が可能となっています。

 

 

NFTは、転売でも作成者にロイヤリティ(印税)が入る仕組みになっています。

 

そのため、転売を歓迎するクリエイターもいるほど。


Giveaway企画のツイートに、「転売禁止」とはっきり書かれていない限りは、自由に転売して大丈夫です。

 

Giveawayは応募するだけでなく、自分でGiveaway企画をやってみるといいよ♬

 

【NFT】Giveaway企画のやり方

【NFT】Giveaway企画のやり方

 

NFTのGiveaway企画のやり方は、以下のような手順になります。

 

Giveaway企画のやり方

  1. NFTをミントする
  2. TwitterでGiveaway企画をツイートする
  3. 当選者を選ぶ
  4. 当選発表をおこなう
  5. 当選者にDMを送る

 

これらをひとつずつ解説していきますね。

 

1.NFTをミントする

 

ここでは、Giveawayのやり方を説明させていただきます。


ただし、あなたがすでにNFTアート保有しているなら、2.TwitterでGiveaway企画をツイートする~からやってみてくださいね。


それでは、Giveawayを始める前に、まずGiveaway用のNFTアートをミント(NFTの生成)しておきます。

 

以下の記事で、ミントする方法を記載しています。

 


上記記事を参考に、NFTをMint(ミント)してみてくださいね。

 

2.TwitterでGiveaway企画をツイートする

 

次に、Twitterにて、以下のようなGiveaway企画をツイートします。

 

 

上記のように、Giveawayツイートには、以下のような内容を書いておきましょう。

 

  • 応募条件
    (フォロー・リツイート・いいね・リプライなど)
  • 当選数
  • 締切


また、ハッシュタグ#Giveaway」などをつけておけば、Giveaway企画を探してる人にも見つけられやすくなります。

 

3.当選者を選ぶ

 

締切後は、できるだけ早く当選者を選びましょう。

 

選び方は、1人ひとりのツイートを確認して選んだりと、選ぶ方法は自由です。


ただ、中には、Giveaway用に作っただけのアカウントもあるので、そういった類のアカウントは、抽選から外しておくのもいいでしょう。

 

Giveaway用に作ったアカウントは、すぐアカウントを削除する可能性があるからね♬

 

4.当選発表をおこなう

 

当選者を選んだら、当選者を発表しましょう。

 

Giveaway企画ツイートのリプライか引用リツイートに、以下のような感じでツイートします。

 

 

上記のように、当選発表のツイートは、必ずおこなうようにしましょう。

 

当選発表のツイートは、Giveawayの信頼性を高めるためにも大切な手順なので。

 

中には、フォロワーを増やしたいだけのために、Giveawayをおこなうアカウントもあるんだ。当選者発表は、そういったアカウントではないことの証明にもなるよ♬

 

4.当選者にDMを送る

 

当選者発表をしたあとは、当選者にTwitterのDMで連絡をとりましょう。


記載する内容については、

 

  • Giveawayに当選したこと
  • NFTを送るためのウォレットアドレス(MetaMaskのアドレスなど)を教えてもらう


といった内容を記載しておきましょう。


あとは、教えてもらったウォレットアドレスにNFTアートを送れば、Giveawayは完了です。

 


それでは、教えてもらったアドレスにNFTを送る方法も見ていきましょう。

 

【NFT】Giveawayの送り方

【NFT】Giveawayの送り方

 

ここでは、当選したNFTを、教えてもらったウォレットアドレスに送る方法を説明させていただきます。


Giveaway後にNFTを送る方法は、以下のようになります。

 

Giveaway後にNFTを送る方法

  1. OpenseaのTranseferボタンをクリックする
  2. ウォレットアドレスを入力して送る

 

これらをひとつずつ解説していきますね。

 

1.OpenseaのTranseferボタンをクリックする

 

OpenSeaで、Giveaway用のNFTアートを表示します。

 

OpenSea

 

右上の「Transefer」をクリック。

 

2.ウォレットアドレスを入力して送る

 

OpenSea

 

ウォレットアドレスの入力欄が出てきたら、送付先のウォレットアドレスを入力して「Transefer」をクリック。

 

OpenSea

 

その後、ガス代の確認画面が表示されるので、OKであれば承認。

 

これで、NFTの送付が完了します。

 

 

それでは、上記とは逆に、Giveawayに当選した場合のNFTの受け取り方を見ていきましょう。

 

【NFT】Giveawayの受け取り方

【NFT】Giveawayの受け取り方

 

Giveawayで当選したNFTの受け取り方は、以下のようになります。

 

Giveaway後にNFTを受け取る方法

  1. TwitterのDM内で、ウォレットアドレスを教える
  2. Giveawayで当選したNFTを確認する

 

これらをひとつずつ解説していきますね。

 

1.TwitterのDM内で、ウォレットアドレスを教える

 

Giveaway企画者から当選の連絡が届いたら、自分のウォレットアドレスを伝えましょう。

 

OpenSea

 

Openseaのプロフィールページを開いて、アイコン下部にあるウォレットアドレスをクリック&コピー。

 

あとは、コピーしたウォレットアドレスを、TwitterのDMに貼りつけて送信すればOKです。

 

Polygon(ポリゴン)NFTの受け取る場合

 

ポリゴンNFTの場合も、ウォレットアドレスを教えるだけでOKです。

 

OpenSea

 

このとき、上記の赤枠部分を「Polygon Mainnet」にしてからウォレットアドレスアドレスを伝える~ことが大切です。

 

ただし、メタマスクの初期状態には、「Polygon Mainnet」は入っていないため、自分で追加する必要があります。

 


上記記事内の「MetaMaskでポリゴンETHを確認する」といった項目にて、「Polygon Mainnet」の追加をご説明させていただいてます。

 

参考にしてやってくださいませ。

 

2.Giveawayで当選したNFTを確認する

 

次に、Giveawayで当選したNFTを確認してみましょう。


Giveawayで受け取ったNFTは、


Profile→More→Hdden

 

で確認できます。

 

これらの流れをカンタンに解説させていただきますね。

 

まず、Openseaの右上にあるご自身のアイコンをクリックして、プロフィールページを開きます。

 

OpenSea

 

プロフィール画面をひらいたら

 

OpenSea


「More」をクリック。

 

OpenSea

 

 「Hdden」をクリック。

 

OpenSea

 

「Hidden」に届いたアイテムの左下にある『…』をクリックするとメニューが開くので、一番下の「Unhide」を選択。

 

OpenSea


画面右下の「Unhide」をクリック。

 

Hiddenで当選したNFTを確認できたら、受け取りは完了です。

 

Giveawayにかかるガス代について

パブリックセールに参加する前に

UnsplashLuke Petersが撮影した写真 

 

Giveawayについても、NFTを送るためのガス代(手数料)がかかります。


ただし、Polygon(ポリゴン)で出品すれば、ガス代を安くすることも可能です。


以下では、イーサリアムとポリゴンの、ガス代・用途の違いを表にしてみました。

 

 
内 容
イーサリアム
出品する場合

  • ガス代が高い
  • 稼ぎたい人向け
  • 市場が大きいため、作品を世界中に広げたい人向け
  
ポリゴンで
出品する場合

  • ガス代が安い
  • 無料プレゼントするのにおすすめ
  • お試し的にコレクションを運営したい人向け
 

 

NFTは主に、イーサリアムチェーンのNFTが多いです。


もし、自分でNFTを作成する場合は、

 

 

どちらにするかをよく考えて、作成してみてくださいね。


ちなみに……イーサリアムでMint(ミント)した場合のガス代は、


1回の「Transer」ごとに、0.001〜0.005ETH程度


と考えておけばいいでしょう。

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

 

今回は、NFTのGiveawayのやり方や受け取り方、ガス代などについて解説させていただきました。

 

  • NFTのGiveawayとは
  • NFTのGiveawayのやり方
  • Giveawayで当選したNFTを送る方法・受け取る方法

 

Giveaway企画は応募者も多いため、当選はなかなか厳しいですが、とにかく参加してみることです。

 

なお、NFTを始めるにはイーサリアムなどの仮想通貨が必要なため、仮想通貨取引所の口座が必要となります。

 

NFTに興味があっても、取引所の口座を持っていないなら、初心者でもカンタンに扱えるコインチェックで口座を無料開設しておきましょう。

 

NFTの購入は、とにかく楽しむ気持ちが一番大事だよ♬

 

 CoinCheck 

コインチェック

 

ここまで読み進めてくださった時間が、あなたの新しい世界へと繋がりますように。

少しでも参考になれば幸いです。


最後まで、お読みいただきありがとうございました!



 \ ポチッとお願いします♬ /

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

20200205110537