こんにちわ❗
Roseberryです🙋♀️✨
本日のご訪問もありがとうございます✨
そんな本日の「ハピ活ライフ♬」は・・・
【たのまな在宅ワーク通信講座】が気になってるんだけど、ぶっちゃけどうなの?
という方に、おすすめの内容となっています。
日本の雇用形態が少しずつ変わり、会社が個人を守ることも難しい時代になってきています。
子育て中の女性や、先行きが危ぶまれるような職場で働く女性にとっては、
"これからの生活ってどうなるのかしら…"といった不安も尽きませんよね。
そんな中、WebデザインなどWeb職未経験の人が
「今後の為にも、Webデザインや動画編集で稼げるようにスキルを身につけようかと思ってるんだけど、自分にもできるのかな・・・」
と思われるのは当然のことです。
そこで、気になるのがWeb系スクール!
ただし、スクールを選ぶには、目的意識などがとても重要になります。
この記事では、「副業・フリーランス」を軸に、【たのまな在宅ワーク】について知りたい~方向けの記事となっています。
私は元々サービス業だったのですが、徐々にIT関連の職へとシフト。
クラウドソーシングの利用や、会社のWebサイトを制作した経験もあります。
私自身の視点も踏まえて、分かりやすく解説していきます!
\ たのまな在宅ワーク通信講座 /
>>公式サイトを見てみる
- たのまな在宅ワーク通信講座の評判・口コミは?最短2ケ月で、Webデザインなど在宅で稼げるクリエイターを目指せます
たのまな在宅ワーク通信講座の評判・口コミは?最短2ケ月で、Webデザインなど在宅で稼げるクリエイターを目指せます
【たのまな在宅ワーク通信講座】概要
画像出典:たのまな在宅ワーク
「たのまな」は、ヒューマンアカデミーが運営する通信講座です。
ヒューマンアカデミーの創業は1985年。
全国的にも校舎があることで有名な教育事業所です。
現在では、年間4万7千人以上がヒューマンアカデミーを利用するほどの人気ぶり。
またヒューマンアカデミーの「たのまな」には、150以上の講座があることも大きな特徴です。
その中の1つとして、【たのまな在宅ワーク通信講座】は副業を目指したい方向けの講座として注目されています。
【たのまな在宅ワーク通信講座】で学べるコースは、大きく次の4つ。
そのほか講座については、スキル習得だけでなく、仕事を始めるためのサポートも行われています。
未経験のママ・主婦や会社員も、短期間でWebデザインを学べる注目のスクールです!
(税込) |
(PC無し・Adobe CCソフト付き) |
- Photoshop
- Illustrator
- HTML/CSS
- Java Scriptなど
\ たのまな在宅ワーク通信講座 /
>>公式サイトを見る
【たのまな在宅ワーク通信講座】がおすすめな理由
【たのまな在宅ワーク通信講座】をおすすめする理由には、以下のようなものがあります。
これらのおすすめ理由を1つずつ解説していきます。
最短2ケ月で、在宅ワークに必要なスキルを習得できる
【たのまな在宅ワーク通信講座】での日々の学習量次第では、最短2ケ月で在宅ワークをスタートできるスキルを習得できます。
【たのまな在宅ワーク通信講座】で学べるコースは、9コース。
【たのまな在宅ワーク通信講座】で学べるコース
Web制作コース Web制作上級コース Webディレクターコース |
|
動画制作コース |
|
テープ起こしコース |
すべて、在宅ワークで稼げる分野になっています。
在宅で稼ぎたい主婦・ママ、副業で稼ぎたい会社員の方も、すぐさま仕事に活かせる内容で、学習中の段階で在宅ワークを始める方もいらっしゃいます。
学んだあとすぐ仕事をスタートできるほどのスキルが身についているのは、なんだかうれしいですよね。
すぐに仕事に活かすことができた
6ヶ月の受講期間が終わりました。
仕事と子育てをしながらの受講だったので、思うように勉強できませんでしたが、スタッフの方が時々ご連絡くださり、受講の際のポイントや口座に関すること以外のことも丁寧に教えてくださったので、無事に全教程終わらせることができました。
webデザイナーとして転職したわけではないですが。たまたま転職してから仕事でIllustratorや WordPressなど扱う機会が多くなったため、この講座を受けてよかったと思っています。
年齢:30代 性別:女性 職業:会社員(正社員)
受講コース:Web制作上級コース・動きのあるホームページ制作コース
引用元:たのまな在宅ワーク
在宅ワークに特化したスクールですが、就職・転職も可能なスキルを得ることができます♬
プロ講師による個別サポートの充実
【たのまな在宅ワーク通信講座】の講師は、各分野での専門的な知識を持つプロの講師です。
講師は、厳しい審査を通過した人たちのみで構成。
そのため講師の質は高く、安心して学ぶことができます。
また学習面での疑問点などは、メールでいつでもサポートしてもらえます。
教科書+αがある
受講し始めたばかりではありますが、Photoshop講座を終えてみてテキスト+αの講師の方の教えがあり、やはり文字を読むだけでは分からないところも同じように操作しながら確認できるところがいいです。
それでも分からなったらWebを通してですが質問も出来るので、分からないところを放っておくことにならないので勉強を進めやすいです。
年齢:20代 性別:女性 職業:会社員(正社員)
受講コース:Web動画制作コース・映像編集/Webコース
引用元:たのまな在宅ワーク
学習中の質問もメールで行えるので、講師との対面が苦手な方にはありがたいですよね♬
\ たのまな在宅ワーク /
>>資料請求してみる
無料のスキルアップ実習・副業セミナーあり
【たのまな在宅ワーク通信講座】には、無料のスキルアップ学習があります。
【たのまな在宅ワーク通信講座】は、クラウドソーシングサイト「ランサーズ」と提携中。
そのため「ランサーズ」の案件をもとに、実践的なスキルを学ぶことができます。
つまり、この段階から在宅ワークを始めていく人もいるという訳です。
また副業セミナーでは、在宅ワーク・副業を始めるにあたってのノウハウを学ぶこともできます。
- 仕事獲得の方法
- 確定申告・保険制度
- 副業での心得
#今日の積み上げ
— misa ☕︎︎Webデザイン勉強中 (@lemonade_ray55) November 17, 2020
✅リングフィット15分
【WEBライティング技能検定講座】
✅SEOスキルアップ実習動画視聴
メールで送られてきたSEOについての動画講座を視聴しました。これは分かりやすくて良いです!ノート取りながら、じっくり取り組んでいます。#たのまな#WEBライティング実務士
【たのまな在宅ワーク】では、在宅ワーク・副業について色々学べるので、未経験でも安心して仕事を始められるシステムになっています♬
格安でMacbookやAdobeの購入ができる
【たのまな在宅ワーク通信講座】では、MacbookやAdobeを安く購入することができます。
たとえば、あなたが「Webデザインコース」を選んだとします。ですが、
「学習を始めたいけど、パソコンがない…」
といった悩みをお持ちであっても、パソコンをアカデミック価格(学生価格)で購入できる制度があります。
もちろん一般の方の購入でも、アカデミック価格(学生価格)で購入可能。
またパソコンの中には、Webデザイン・動画編集に必要なAdobeソフトが含まれています。
ご自身でAdobeソフトを購入するわずらわしさもなく、簡単に学習をスタートできますよ。
ブラックフライデーでoffice365と合わせ買いするとadobeCCが4万ちょいまで安くなるみたいだけど、デジハリオンラインやたのまなのようなadobeプラチナスクールパートナーで買ったほうが39980円なのでまだ安いのだ。しかもいつでも39980円。いつでも4万切ってる。
— にっしー@Webデザイナー (@nissy_a8) December 1, 2021
【たのまな在宅ワーク】では、パソコンやソフトを安く購入することもできるので、結果的にお得なんですよね♬
\ たのまな在宅ワーク通信講座 /
>>資料請求してみる
【たのまな在宅ワーク通信講座】で受講できるコースついて
画像出典:たのまな在宅ワーク
先でも触れましたが【たのまな在宅ワーク】では、大きく4つのコースに分かれています。
さらにこの4コースが枝分かれして、全9コースが用意されています。
全9コースの中で「Webライティングコース」以外は、オンラインで学ぶこともできます。
- Webグラフィックコース
- Web制作コース
- Web制作上級コース
- Webディレクターコース
- Web動画クリエイターコース
- 動画制作コース
- イラストマスターコース
- Webライティングコース
- テープ起こしコース
これらのコースで身につくスキルは、以下のようになります。
Webデザイナー
Webグラフィックコース
Illustrator/PhotoShop |
|
IllustratorやPhotoshopの使い方をしっかり学んで、基礎力をつけます。
Web制作コース
Illustrator/PhotoShop デザインの基礎 HTML/CSS 基礎・応用 レスポンシブWebデザイン Java Script |
|
IllustratorやPhotoshopのスキルに加えて、Webサイト制作スキルが身につきます。
Web制作上級コース
PhotoShop/Illustrator デザイン基礎講座 HTML/CSS 基礎・応用・発展 レスポンシブWebデザイン Java Script/WordPress WebサイトUI設計/Webディレクション デジタルマーケティング ポートフォリオの作り方 |
|
JavaScriptやWordPressを身につけることでユーザーの操作に反応する、動きのあるホームページを作れるようになります。
Webディレクターコース
PhotoShop/Illustrator デザイン基礎講座 Adobe XD HTML/CSS 基礎・応用 Webディレクション デジタルマーケティング WebサイトUI設計 |
|
Webサイト制作から、デジタルマーケティングの基礎や、アクセス解析ツールの使い方を学べます。
動画クリエイター
Web動画クリエイターコース
PhotoShop/Illustrator デザイン基礎講座 HTML/CSS 基礎/動画編集の基本 高度な編集方法/オーディオ編集 テロップ挿入/動画の書き出し モーションコントロール 描画モード/マスク シェイプ/テキスト 3D/動画案件の進行方法 |
|
映像編集のスキルに加えて、Web制作のスキルも身につきます。
動画制作コース
マスク/シェイプ テキスト/3D 動画案件の進行方法 |
|
Premiere Proの使い方に加えて、特殊効果をつけるAfter Effectsの使い方が身につきます。
イラストレーター
イラストマスターコース
操作方法 デジタルイラストを仕上げるまでの総合課程 |
|
はじめてクリップスタジオペイントを使う方で、実践的なイラスト制作を学べます。
Webライター
Webライティングコース
環境づくりと管理法/個人情報取扱 業務進行法/文章のルール ライティング実践 SEOとクラウドソーシング |
|
ライティングの基礎、オリジナリティあふれる記事作成に必要な「発想力」や「語彙力」などが身につきます。
テープ起こしコース
書き起こしのテクニック お仕事の流れ/書き起こし実践 |
|
まず、新聞・雑誌のインタビューや会議議事録、裁判資料などで録音された音声を聴き取ります。
その内容を、テキスト(文字・文章)に直すために必要な書き起こしのテクニックを少しずつ学んでいきます。
イラレ学習がひと段落つきました。
— Seno@海外在住 (@senoblog) December 5, 2020
操作や機能はひと通り理解。
「たのまな」というヒューマンの教材を購入(Adobe同時購入)したのでやってみましたが、デザインも楽しいですね。
CSSでデザインを構築しつつ必要な画像を制作できるようになる!今までの歯がゆいところに手が届くようになる🤩
【たのまな在宅ワーク通信講座】のスキルについて
上記9コース中、Webデザイナー系のコースは4コース。
在宅Webデザイナーとしてしっかり稼ぎたい方は、Webサイトを作れるようになる「Web制作コース」を選ぶといいでしょう。
また現在の流れとして、仮想空間でのアバターやゲームなどもどんどん加速しています。
特にIT系の分野は、仮想空間でも非常に重要な分野となります。
例えば、ファッション業界で人気の「BEAMS(ビームス)」は、昨年バーチャルマーケットにも進出しました。
画像出典:BEAMS(ビームス)
バーチャルマーケットでは、「BEAMS(ビームス)」の商品をアバターに着せて商品をアピール。
気に入った商品があれば、実店舗やオンラインで購入できるようなマーケット戦略を果たしています。
つまり、仮想空間内でも商品購入やゲーム・商談などもできるため、IT分野もまた同じように大きく伸びていくはずです。
あなたもIT系のスキルを持てば、アバターをデザインしたり、また個人商品もデジタル化して販売する(NFTなど)こともできます。
将来的に見ても、IT系の仕事幅はますます広がっていくでしょう。
Webデザイナーや動画クリエイターは、「たのまな」でも人気で評判の良いコースです。在宅ワークのみならず将来的に見ても有利な職種ですよ♬
\ たのまな在宅ワーク /
>>資料請求してみる
では、メモの準備はいいですか?
次は、誰もが気になる【たのまな在宅ワーク】の受講料金です。
気になる部分は、メモに残しておきましょう。
【たのまな在宅ワーク通信講座】の受講料金
【たのまな在宅ワーク通信講座では、パソコンを購入して学ぶ場合と、購入なしで学ぶ場合とで料金が違います。
以下では、パソコンの購入なしで学ぶ料金を記載しています。
■コース別受講料金
(Adobe CCソフト付き) |
|||
(Adobe CCソフト付き) |
|||
(Adobe CCソフト付き) |
|||
(Adobe CCソフト付き) |
|||
※全てPC無しの場合です。
【たのまな在宅ワーク通信講座】「Web制作コース」の料金を見ても、他スクールより少し高い受講料金です。
ただしスクールの質はいいので、通信講座で好きな時間に学びたい方などの間では、口コミでも評判良いです。
また各コースには、さまざまな動画授業(※対象講座のみ)・テキストが多く盛り込まれています。
通信講座といえど、実績のあるスクールが運営しているので、他スクールと引けを取らない内容ですよ。
#たのまな #ヒューマンアカデミー #webデザイン
— kiriririri (@k1412018) April 23, 2020
わーーーー結局
30万の通信講座購入してしまった!!!
自分で選んで頑張ると決めたので!
【目指せ!今年中に内定!!】
webデザイン制作コースhttps://t.co/PNAeq65dqw
金額的にどうしても気になるようでしたら、受講料金が安いWebデザインスクール【テックアカデミー】なども検討してみましょう♬
\ たのまな在宅ワーク通信講座 /
>>資料請求してみる
誰もが気になる【たのまな在宅ワーク通信講座】の受講料金をお伝えしました。
次項では、もう少し突っ込んで、デメリットにも触れています。
【たのまな在宅ワーク通信講座】のデメリット
【たのまな在宅ワーク】のデメリットには、下記のようなものがあります。
- メール以外のサポートがない
- 就職・転職サポートがない
上記のデメリットを、それぞれ解説していきます。
メール以外のサポートがない
【たのまな在宅ワーク通信講座】での学習中の疑問点は、メール送信でしか解決できません。
その他のサポート(Zoomや電話、チャットなど)もないため、その場ですぐ解決できるスクールに比べればデメリット。
ただし【たのまな在宅ワーク】のメールサポートは手厚いと評判です。
でも「たのまな」は
— ミミ Mimi (@Mimi_lw_work) November 5, 2021
•pdfファイルが付き
•学べる量が多い
•質問し放題
らしいので、そこが良いポイントです!
私は両方試してみたいので、次回は逆に「たのまな」にする予定です😏
メールサポートでも在宅で学ぶには問題ないですが、解答の早さなどが気になる方は、他スクールも検討してみましょう♬
就職・転職サポートがない
Photo by Gabrielle Henderson on Unsplash
【たのまな在宅ワーク通信講座】は在宅・副業に特化しているので、就職・転職のサポートがありません。
ですがコースの中には、就職・転職も可能なスキルを得られるコースもあります。
「Web制作コース」だけ見ても、就職・転職を目指せる学習内容ですしね。
ただ、あなたがもし就職・転職も視野に入れ始めてるなら、就職・転職サポート付きのスクールも検討してみましょう。
就職・転職サポートがあるスクールであれば、履歴書や面談の練習など細かいサポートをしてもらえますよ。
就職・転職サポートがあるスクールでは、企業を紹介してくれる場合もあります♬
【たのまな在宅ワーク通信講座】のデメリットをお伝えしました。
もちろん、メリットもありますよ。
【たのまな在宅ワーク通信講座】のメリット
【たのまな在宅ワーク】のメリットには、下記のようなものがあります。
- 学びながら仕事もスタートすることができる
- 初心者向けのサポートが充実
上記のメリットを、それぞれ解説していきます。
学びながら仕事もスタートすることができる
【たのまな在宅ワーク通信講座】では、学習を進めつつもWebデザインの仕事を始めることができます。
先でも少し触れましたが【たのまな在宅ワーク通信講座】では、「ランサーズ」の案件をもとに、スキルアップ実習や副業のマナーなども学んでいきます。
つまり学びつつも、仕事をすぐ始められるスキルも身につけられるというワケなんです。
ちなみに「ランサーズ」でのWebデザイン系案件は、何千という数に及びます。
案件はWebサイト制作以外にも、バナーやロゴなど種類はさまざま。
講座の終了を待たなくとも、自分でどんどん稼いでいくことも可能ですよ。
🖥現在勉強中のこと 更新❗️
— misa@Web制作 (@sweethome026) October 31, 2018
✴︎MENTAのメンターさんの指導でサイト模写/作成(SASS→ jquery)
✴︎たのまなAdobe講座受講中
🔧短期目標はポートフォリオサイト作成→クラウドソーシング案件受注
💰2021年4月時点で8万円/月収入
👵生涯働きたい
です❗️
細く長く٩( 'ω' )و
Webサイトの制作で10万、20万は稼げたりしますが、初心者にはまず難しい案件です。実績を積みつつ、月1万円稼ぐことを目標にしましょう♬
\ たのまな在宅通信講座ワーク /
>>資料請求してみる
初心者向けのサポートが充実
【たのまな在宅ワーク通信講座】の教材は、基本的に1人でもどんどん進められるよう、初心者にもわかりやすい内容になっています。
また学習中につまづいても、講師にメールで質問することも可能。
そのほか、在宅ワークについての注意点やマナー的なことも、教わることができます(※一部コースのみ)
69日目
— くろちる (@kurotil_oki) August 5, 2020
「たのまな」で申し込んだAdobeの講座の感想。
初心者に分かりやすく、一から丁寧にと言った印象。一方、Ubemyはwebデザインに絞った印象。やはりコンセプトとターゲットによって同じ初心者向けでも、伝え方は若干異なるんだな、と実感しました。
有益な発見。このまま並行して進めます!
独学経験者の私から言わせて貰うと、講師にメールで相談できるというだけでも学習スピードが全然違うと思います。相談できる相手がいるということは、とても大きなメリットですよ♬
\ たのまな在宅ワーク /
>>資料請求してみる
【たのまな在宅ワーク通信講座】の資料請求
画像出典:たのまな在宅ワーク
【たのまな在宅ワーク通信講座】が気になったら、まず無料の資料請求をしてみましょう。
資料の申し込み手順
- 公式サイトへアクセス
- 申し込みフォームに記入
・名前、メールアドレス
・電話番号を入力(説明会参加のため)など - 資料を申し込み
今この気になっている瞬間に資料請求をしてみるのが、一番いいタイミングです。
資料が自宅に届くまでに4~5日かかりますが、それまでに動画やオンライン資料も届いたりします。
あなたが希望する講座の詳細を、まず資料請求で確認してみましょう。
資料請求は無料なので、気楽にたのんでみましょう♬
\ たのまな在宅ワーク /
>>資料請求してみる
【たのまな在宅ワーク通信講座】の受講開始
【たのまな在宅ワーク通信講座】に支払いを済ませて教材が届いたら、すぐさま学習をスタートできます。
ヒューマンアカデミーは、国内初の「ISO29990」といった認証番号を保持。
認証番号は、国際規格に合格しているという証になります。
つまりヒューマンアカデミーは、第三者認証機関の審査にクリアし続けているので、教材や講師の質は高いことがわかります。
わーい#たのまな の教材届いた!!
— kiriririri (@k1412018) April 30, 2020
いままで好き放題
作りたいもの作ってきたけど
ちゃんと勉強するぞ!#webデザイン #ヒューマンアカデミー pic.twitter.com/vbHjkf11VO
【たのまな在宅ワーク通信講座】は在宅ワークに特化していますが、就職・転職も可能なスキルを身につけることができますよ♬
\ たのまな在宅ワーク通信講座 /
>>資料請求してみる
【たのまな在宅ワーク通信講座】のまとめ
【たのまな在宅ワーク通信講座】の特徴は、以下の5点です。
想像してください。
Webクリエイターとして活躍しているあなたを。
Webデザイナーであれば、キャリアを積みつつ、月収30万円~40万円~と稼いでいるあなたの姿を想像してみてください。
やりたいことをやりつつ、子育てや老後の不安も解消されて、イキイキと働いているあなたの姿も見えてくるはずです。
【たのまな在宅ワーク】は、そんなあなたの夢をバックアップしてくれます!
あとは、あなたの勇気と行動力だけです。
まずは気軽に資料請求をしてみましょう!
あなたの行動次第で、未来は確実に変わります♬
\ ポチッとお願いします♬ /