ハピ活ライフ♬

未来を、明るく楽しくハッピーにしよう♬

《お菓子とデザイン》【神楽坂菓寮】「すず成りおこし」のパッケージ♬

こんにちわ❗
Roseberryです🙋‍♀️✨
本日のご訪問もありがとうございます✨

そんな本日の「ハピ活ライフ♬」は・・・

鈴の形をした箱に可愛らしい鈴も描かれている【神楽坂菓寮】「すず成りおこし」パッケージについて、深掘りしてみました。

こんな人におススメの記事です!

・デザインが好きな人
・お菓子が好きな人
・プレゼントが好きな人

デザインを通して、心が豊かになるような記事を目指しています。
少しでもお役に立てたら、嬉しいです。

【神楽坂菓寮】「すず成りおこし」

かりんとうとお茶
c*******************pさんによる写真ACからの写真

おこし

「おこし」。穀物を飴でしっかり固めたお菓子。
子供の頃、遠足などにもよく持って行ってたりしました。
今でも、時々くらいに食べることがあります(女性ならちょっと気になる「おこし」のカロリー。「おこし」のカロリーは結構あるので、食べ過ぎないようにはしてます)。

この「おこし」、今でも見かけることが多いお菓子の一つですが、いったい何時代から存在してるのか、皆様は不思議に思ったことがありませんか?
今回これを機に、色々調べてみました。

日本の「おこし」はなんと、平安時代から存在しているそうです。

おこしは平安時代遣唐使によって持ち込まれた唐菓子のひとつである「粔籹(きょじゅ)」にその原型があるとされ、『和名類聚抄』にもその製法が残されている 
また、名称は煎って膨らむことから「興米」の漢字も用いられた。


引用:Wikipedia おこし


遣唐使の持ち込んだお菓子を原形にされてるとか、そんなに歴史深いのか~とちょっと驚いています。

また、「雷おこし」というのが一般的に良く知られていますよね。私自身も、「雷おこし」「粟おこし」位までは、知ってます。
ですが、上記引用先によると、県によっても色んな「おこし」があることが分かりました(聞いたことない「~おこし」ばかりです・・・)。

 
「おこし」というお菓子を調べてみて、こんなに伝統深いお菓子だった事に色々びっくりしています。大事に受け継がれていて欲しいですね。

【神楽坂菓寮】「すず成りおこし」

画像出典:神楽坂菓寮 「すず成りおこし」


鈴のイラストが施され、更には鈴の形を象ったパッケージ。
 

【神楽坂菓寮】「すず成りおこし」

画像出典:神楽坂菓寮 「すず成りおこし」


箱中の個包装も、とても可愛らしいパッケージです。

贈り物としては、特に女性やお子様などに喜ばれそうですね。


神楽坂菓寮
URL : https://www.kagurazakakaryo.com/

 

パッケージからの気付き

💡箱のフォルムも含めて、アイデアが満載

少し落ち着いた配色の鈴のイラスト。箱の四隅から覗く鮮やかな赤色も含めてパッと目を引く、とても印象に残るパッケージ。

個包装のパッケージも、日本の伝統を現わしているようなイラストが散りばめられていて、とても可愛らしく作り込まれています。

鈴の形を上手く取り入れた、見た目も楽しいパッケージです。
 
Point

1つのテーマから、アイデアを沢山詰め込んでみる

 

パッケージの配色から

200715
左から

①#FFFFFF(white)

②#E5322B(bright red)

③#435885(sof blue)

④#4A765F(grayish blue green)

⑤#6D6D6D(gray)

②#E5322B(bright red)

R:229 G:50 B:43 / H:1 S:81 B:89 / C:0 M:91 Y:82 K:0

PANTONE179 / DIC565B / DIC N972(紅緋(べにひ))

※PANTONEとDICについては、近似色で選定しています


②#E5322B(bright red)は、日本の伝統色名だと紅緋

 


紅緋(べにひ)とは、冴えた黄みの赤色のことです。
紅花染めと鬱金 うこん支子 くちなしなどの黄みの色を染め重ねられた色。
同じような染め色として『猩々緋 しょうじょうひ』と『黄丹 おうに』がありますが、紅緋はその中間にあたります。英名では『スカーレット』。


引用:伝統色のいろは 紅緋 

 
【神楽坂菓寮】「すず成りおこし」パッケージから、特に目についた5色をざっくりピックアップして、②#E5322B(bright red)の細かい数値や伝統色名を調べてみました。
(※
実際に印刷物で使われた色の数値とは異なると思いますので、ざっくり目線でお願いします) 


配色チップを使って、ドット柄のパターンを作ってみた

 

dot2006715

 

dot200715のイメージ画像

5色の配色チップから4色を使って、紅緋ベースのドット柄パターンを作ってみました。
画像の方がパターンで、下画像の方は、パターンを使った時のイメージ画像になります。パターンはjpg画像です。ご自由にお使いください。

(例★はてなブログのトップ背景にパターン画像をアップすると、イメージ画像のようなトップになります)

ドット柄パターンについて

jpgパターン画像は、印刷には使用できません。WEB上のみお使いください。

※パターン画像は、右クリックで保存できます。

 
おまけ(今日の色占い

和色日和-わいろびより-:伝統色のいろは

ラッキーカラー占い | 無料占い | 人気占い師を口コミで選べる!【エキサイト 電話占い】

 

poikatsulife.hatenablog.com

 

poikatsulife.hatenablog.com

 

poikatsulife.hatenablog.com

 

商品購入先情報

神楽坂菓寮(オンラインショップ)
URL :
https://www.katanuki-ya.com/index.cgi

まとめ

「おこし」にも、色んな「おこし」があること自体びっくりしましたけど、「おこし」の歴史や背景を垣間見ると、また食べる時の気持ちも少し変わってきそうです♬

「すず成りおこし」のおこしは丸いので、これも鈴に見立てているのかなぁとか。サザエさんに出てくる猫のタマの首輪の鈴を見たら、ふと「すず成りおこし」のおこしを思い出しそうです(笑)♬

「おこし」のカリカリ感が好きだったり(笑)♬